//=time() ?>
ゴメちゃんの真実と別れ。あまりにも急すぎる🥲
ポップがカイザーフェニックス消し去るシーンめちゃくちゃ好きなんだけど、後半で霞んでしまった...
偽勇者が楽しそうにしてるの好きだし、ラストのカットがゴメちゃんみたいな見た目になってるのも好き🥰
#ダイの大冒険
ダイ大のすごいどうでもいいらくがき
カイザーフェニックスは見た目の荘厳さと威圧感と実際の威力はさておき結局バーン様のいつもの「こんなことできちゃう余すごいじゃろ」案件なので恐らくあのビジュアルに意味はない、を前提にすると魔法力を調節すればpopさんも多分似たようなことができる
#世界の法の日 #世界法の日 #カイザーの日⁉️
【#真・大魔王 #バーン(#CV:#子安武人)】
…余を精一杯
楽しませるのが…
おまえたちの義務だ!
#天地魔闘の構え #フェニックスウイング #カラミティエンド #カイザーフェニックス #暗黒闘気
#DQ #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険
あまね「カイザーフェニックスを耐えたのか…!
ダメージ覚悟で炎に飛び込んでまで…」
#デパプリのシーンにセリフとか付け足すシリーズ
#ダイの大冒険
カイザーフェニックスから出てくるダイは漫画でもそうだったけどめちゃめちゃかっこいい!
レオナへのアイコンタクトからのフェザーもかっこよかった!
今週も面白かった!
今週のバーン様の台詞は最近流行りの最強系主人公に対しての皮肉っぽくなってる。さすがバーン様。(笑)
#ダイの大冒険 87話
カイザーフェニックスやってみた。 #オリキャラ #カイザーフェニックス #極大閃熱呪文 #魔法使い #やってみた #メアリィ・ブラッドレイ #ニーソ https://t.co/yp3ktWCLJH
【ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 :第57話】
「大魔王からは逃げられない」
名場面・名台詞だらけのバーン様劇場開幕。カイザーフェニックスをアニメで拝める日が来るとは…
圧倒的な力やゲームの仕様の再現に加え、魔界にとっての"勇者"とも言える立場が王道かつ革新的な大魔王像を築いている。
カイザーフェニックスで思い出したが、これって知らない世代は10人中10人が「この人がスーパービックリマン?」っていうよな…
ビックリマンってそもそも誰だったんだろう…どっきりシールの時も別にそんなキャラいなかったし…
#カイザーの日 #世界の法の日 #世界法の日
【#真・大魔王 #バーン(#CV:#子安武人!?)】
…余を精一杯
楽しませるのが…
おまえたちの義務だ!
#天地魔闘の構え #フェニックスウイング #カラミティエンド #カイザーフェニックス #暗黒闘気
#DQ #ドラゴンクエスト #ダイの大冒険
燃え盛る男。
ユシュカのカイザーフェニックスみたいな技かっこいいよね!!!
初めて見たとき「は?なにあれカイザーフェニックス????」ってなったよね。呪文一切使えないからそれこそ闘気的な何かなんだと思うけど。
@KOF_ALLSTAR 「カイザーフェニックス」発動時には背中からニョキニョキっとこの筒を出します。
ついでにカイザーウェイブのレベルを溜めても出てきます。
イグニスからも「機械仕掛けの子羊」と言われていたので95とは違ってほぼ全身に渡り機械化しているのかもしれません。
ちなみに原作95ではやりません。