Mlkrn=カウンターハンター説

1 13

スーファミの時代だから声ないのが当たり前だけどカウンターハンターに当時の頃の声優さん当てるとしたら…

サーゲス:青野武さん(不可避)
バイオレン:梁田清之さん
アジフライ:田中秀幸さん

このへん有りだと思う
おもっくそ東映アニメフェア感出ちゃうけど

3 15

過去絵まとめシリーズ

バーサス カウンターハンター

43 139

今日の色分け!
白衣キャラ多いから一旦背景に色付けてるんだけど、なぜピンクにしたんだろ・・・←
X6の敵側個性的なので、漫画版出てたらX2のカウンターハンターみたいに強烈なキャラ付けされてたのかな、とか妄想してます

4 33

過去絵まとめシリーズ


四天王だったかもしれない

18 94

ロックマンの3人組といえば
カウンターハンターとボーン一家
https://t.co/4vt1554kWq

0 6

チルドマンが頑張って守ろうとした北極にカウンターハンターがお家建てちゃっててちょっとしんみりした。氷ボスは弱点が火や熱じゃないことがしばしばありますけど、彼については地球温暖化とかけてあの武器なのかな〜という気がします。

38 184

2枚はちょうどKエルのキャラだったのが2枚差分
3枚目はゲブのカウンターハンター時代の部員さんの描いてくれた絵です
3枚目の画はとりもいさん(もいとりさん)ありがとう!
1、2枚目は当時公式SNSで募集しててお願いした絵師さんのキャラ名(龍騎=たつき)さんの描いてくれた絵だったはず!

0 3


届いたぜよ。初めてあみあみさんを利用したぜよ。
カウンターハンターの連中が好きだから今回は特に楽しみだった。
やっぱこいつらかっけーな💥
こーゆースタンドってもっとちんちくりんなの想像してたから(ごめん…)すげーでかくて嬉しーぜよ。
組むぜよ。組むぜよ。

1 1

剛力の暴闘士 | ヤブサキショウ https://t.co/M6Q11cNbM2

カウンターハンターの剛力担当バイオレン。
幹部キャラの中で一番手で使い捨てられる役割になりがちなパワータイプのボスですが、案外このタイプが終わってみたら一番強かったケースも多々あったりするものなのですよね。

3 8

技巧の邪剣士 | ヤブサキショウ https://t.co/T25ISzJ0LK

カウンターハンターの技巧担当アジール。
設定上その実力はカウンターハンター随一とされながら、寧ろ変身形態であるアジールフライヤーが「昇竜拳の的」として有名になってしまった不憫なボスだったりもします(汗)

4 16

過去絵まとめシリーズ
ロックマンX2!
実は4人目もいるらしいカウンターハンター

2 8

カウンターハンターへの道のりは遠い

41 143

せっかくなんで岩本佳浩先生版ロックマンX2もご紹介。
相変わらず絵の熱量はハンパない!ゼロと再会した時の絵なんか今見ても震えますね。台詞もいちいちカッコいいんだ!
カウンターハンター戦からのゼロ戦がまた激熱なんだよ…。

4 9

やるなら今しかない過去絵まとめシリーズ
カウンターハンターに4人目がいた・・・!?
 

22 73

カウンターハンターって誰や……で調べたらこの三人のことか
四人目がいるって話は聞いたことあるけど4人めって女性じゃなかったの?

0 1

新武器のモチーフはX2のカウンターハンターの一人、バイオレンですね。ネオ・バイオレンと戦う時のブロックはパターンがランダムなので苦戦した思い出があります。

2 4



セカンドアーマー来たな。
以前トークライブでばーちーさんが商品内容に伏せられてる部分があってカウンターハンターがヒントみたいなこと言ってたけどどの辺だ?
案としてポシャったのか。別のお店の特典のあれのことかな。
カウンターハンターの面々好きだから楽しみだな。

0 0

今日のX2

今作もフットパーツが最初でした。
ライドチェイサーはよく乗り捨てられてるけどいいんじゃろか?

カウンターハンター見つからな過ぎて、このまま見逃し三振しそうな気がする。ゼロパイセンすまぬ。

28 81