原寸の画像
1️⃣Result(透過済み画像)Twitter上では透過情報は失われる
2️⃣Mask(正マスク)BLマスクとして使用する場合は白黒反転
3️⃣元画像 のデコモード出力

0 2

公式タグまで含めた全部を検索するリンクはこちら😇


↓↓雪女コーデの話題を追う検索リンク(全部入り)
https://t.co/ExLG3BbuSj
ALTに検索詳細を収録

0 4

ポーズの補正Tips(無加工部門準拠)
1️⃣カスタマイズモードの目線固定法で首を上向きに固定しておくと
2️⃣本来下を向いてしまい使いにくいストレートパンチのポーズが
3️⃣デコレーションモードに移っても首の角度が上向きに保持されるようになります
(ALTも参照)

2 13




口の印象が薄れる問題
参考:一枚目

ある程度解決
参考:二枚目

やり方
参考:三枚目

此方には
目隠しバンドバージョンを
投稿しておくよ
(四枚目)

マスクバージョンは
# カスタム技術部で
検索しておくれ
言うて
変わらんけどな

0 6

BLマスクとは…
の素材SSをibisPaint等で透過合成する際の手法の一つで、通常SSと同ポジでシルエットSSをマスク用に撮る手法🤔
語源は古典的撮影技法の「フロントライト・バックライト手法」で「男の子同士の行き過ぎた友情」とは特に関係は無いわよ😌

4 11




もっと単純にカスタマイズモードで2D背景を使って左右に振って撮影した2枚をただ並べただけの物(マーカー等無し)
ちょっと左右に振り過ぎた感はあるので立体感が付き過ぎているけど十二分に立体に見える

1 13




平行法で見てくださいね
一枚目はスマホ用、2枚目はPC用です
作り方はカスキャで視差を付けたスクショを左右に貼り付けるとだけ
マスクも撮る関係でのみスタジオ使用
背景はベタ絵でもいいのですがアイビスで左右にパースを付けて擬似立体化してます

7 32



例のガンバレルショットの驚異の作画機能(w)をネタバラシ
1. 完成状態からのー
2. ロゴ部分を剥ぎーの
3. ライフリングを消してー
4. 穴開きのエッジのみにー
全部文字でしたー
文字やスタンプを精密に配置するのは7月8月にやったのの応用よ

0 13




半透明なアイテムをアイビスで合成する手法には色々有ると思いますが、詳細手順が把握できているバックライトマスク(デコロ式)と線画抽出マスク(ハクダン式)をカスキャ内の合成(スクショ)と比較してみました

3 8



作例では後ろ向きのポーズから前向きのポーズへ切り替える際の振り向きを利用しています
ポーズの組み合わせは要研究ですね
なお髪がなびく分のスペースは確保しておいてください

1 8

この衣装の組み合わせは抜きにくい物の寄せ集めになってます
・まっ白い衣装
・複雑なレースエッジ
・半透過のレース
・緑の花や葉
・青い靴
・半透過の靴下
・細かい飛び地背景
コレらを含み完全な8ビット(256ステップ)の透過マスクで外アプリ合成が可能となります

0 3


複数台iPhone/iPadの をリモートミラーリングしてGBでOBS合成する検証実験
映像はRTMPではないので遅延はあまりない(必要帯域は不明)、音声はディスコ+シャベル、配信はYoutube Live想定でFHDで6Mbps、マシンパワーが全然足りないのでNDIで別マシンに飛ばすか?

0 11



究極の切抜きアプリ
「Sprite Cutter」iOSのみで240円
ペイント系の「隣接同色選択」ではなく「クロマキー」処理マスクを透過PNGに書き出す
色残り抑止ができエッジなどに色が残らない
除外・例外マスクもシェイプで作成し組み合わせ可能
半透明な物も抜ける優れ物

9 23

エキゾチックな顔立ちを作ってみようの巻〜
アイシャドウに大活躍のスモールリボンはこんなことにも使えます

7 22