テングバナモン

カラテンモンやレイヴモンがP-進化した姿。必殺技は、両手の刀「烏柄杓(からすびしゃく)」を駆使し、“大”の字型の花の衝撃波を放つ「大文字草紅天狗」👺

0 0



カラテンモン×ワイズモン⇒(ジョグレス)⇒ムルムクスモン

RTのタグでフォロワーさんに教えていただいた2体(ペックモン、ワイズモン)が、旅している中でペックモンはカラテンモンに進化し、更にジョグレス進化したらどうなるかを妄想したもの。 https://t.co/Cw2UDyEPO3

1 2

和Dimで期待していた新規デジモンは武者系完全体だけではなく、

カラテンモンの図鑑説明に登場する大天狗デジモン、

忍者系成熟期級デジモンとレイヴモンを繋ぐ忍者系完全体デジモン、

も該当。

後者は無理くりクライモンを充てることはできなくもないけど、また次の機会を待ちたい。

0 4

ドラクモン→ヤシャモン→カラテンモン→オニスモン

オニスモンをベルゼブモン(2010年アニメ版)にしてもかっこいいかも


0 3


第23話の見どころ

「笑い」と「誠実さ」のシノビゾーン編!ゾーンのコードクラウンを手に入れるために、カラテンモンを笑わせようと奮闘するクロスハート。
ネネとお姫様を助けたいアカリの「ほっとけない」気持ちを受けとめ、ネネが一肌脱ぎます!
https://t.co/rWlKTq353q

2 11

ちなみにデジクロスじゃないですけどエテモンとカラテンモンも作中で普段と異なる衣装を着ていました。

エテモン、なんであんたがそんなカッコイイ衣装着てんだよ!
それにカラテンモンはなんで以前コードクラウンを手に入れようと思ったか知らないけど、だからってそれは良かったのか?w

1 3

今日10月20日は少年と吸血鬼の版権ボスの一人・ヘルルーガ・イズベルガ、カラテンモンの担当声優・辻親八さんのお誕生日、











1 8




デジモンゴーストゲームはインタビューによると今作のデジモンは妖怪に見立てているらしいので登場を期待しているデジモンその1

ゴースモン 幽霊
シャウジンモン 河童
カラテンモン カラス天狗
キュウキモン かまいたち

1 2

高山dim収録妄想

鳥系のDimが出るならフィールドは高山では?

新規デジモン数3

完全体Va種:古代鳥型。ディアトリモンとオニスモンを繋ぐ。

完全体Da種:雲のデジモン。所謂進化の繭的な存在で進化ルート補完ポテンシャルが高い。

究極体Vi種:カラテンモンの図鑑に登場する大天狗デジモン。

0 3

戦国Dim収録妄想。

新規デジモン数3。以下の通り。
・完全体Da種 忍者系(イガ・シュリモンの進化系)
・完全体Vi種 武者系(ヤシャ・ムシャモンの進化系)
・究極体Vi種 大天狗デジモン(カラテンモン関連)

オロチ・ミタマ・オウリュウモンは諦め、和Dimではなく戦国Dimに。タクティモンは泣く泣く断念。

0 0


ヴォーボモン→セーバードラモン→カラテンモン→レイヴモン
†漆黒の翼を持つ暗黒の……暗黒、の……と、鳥進化!!†……ダメだなんかダサい…
で、でも何気に本家よりセーバードラモンかっこ良くて好き♡
それとカラテンモン公募なの初めて知った

4 4



サウンドバードモン→ノヘモン→カラテンモン→バルバモン

黒くて悪い鳥ルート、バルバモンを添えて。
烏は強欲を司る動物だし、ノヘモンの弓矢要素がバルバモンの元ネタのバルバトスのロビンフッド要素とマッチするから悪くない感じ。

0 0


ピヨモン→セーバードラモン→カラテンモン→スーツェーモン

羽虫ルート
意地でもバードラモンを使いたくなかったのでセーバードラモンを使用

0 1

現状ムシャモンの進化先はブテンモン推し。ブテンは鳥感薄いし、青と赤の配色もムシャに少し似てる。侍で完璧。次にカラテンモン。妖怪化。和風じゃないナイトモンや、剣持ってないアシュラは、アリなんだけどあんまりメインには持ってきたくないかなー。ムシャ完全体欲しい。

0 2


案3(これでおわり)はとりあえずシュリモンに繋げ、後はなんとかしたルート

イグニートモン→シュリモン→カラテンモン→レイヴモン

3 6

未も既もひっくるめて!







ストック切れてきたので、あと何回かで一旦打ち止めする予定れす。

17 63

参加ありがとうございました。次回8月25日のお題は「カラテンモン」です!23時より一時間、是非ご参加ください。

0 1


今回はポーズが早めに決まったのでよかった・・・。
22回目の参加 デジモン:カラテンモン

24 29