9/10はカラーテレビ放送記念日の逸見さん

4 46



ゲームもスマホもサブスクも、
パソコンもタブレットも、
何ならまだカラーテレビも何もなかったけれど、
それでも楽しかった。
みんなと体を動かして遊ぶのは、
すごく楽しかった。
昭和。

30 162


『スプレンダーガール』放送当時のカラーテレビ普及率はわずか0.3%しかありませんでした。
そのため当時の大半の子供達はモノクロでスプレンダーガールを観ていたのです。

12 43

昔のカラーテレビが付喪神化して、初音ミクさんが生えてくる日。(違

49 203

9月10日はカラーテレビ放送記念日なのじゃ💖

1960年のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始したのじゃ

これはアメリカに次いで世界で2番目だったのじゃ

35 349

カラーテレビ放送記念日!

50 299

 
GM! 9月10日はカラーテレビの日です📺

「おっはよ~!朝の日差しが気持ちいね!」
"Good morning! The morning sunlight feels wonderful, doesn't it?"

29 248

キャプテンウルトラの配信観て思ったけど、あの時代お茶の間であんなカラフルな実写ドラマをカラーテレビで初めて観た、とか凄く衝撃的体験したんだろうな、カラーテレビのあった家の子

と、ということでこちらもそんな感じだったろうな(過去絵)

4 18

今回のキャスト。作った当時はまだオフライン卓環境だったのでモノクロだった…。今時はなんでもカラーよな。(カラーテレビがうちに来た!みたいな感想)
そもそも今のクリスタファイル(.clip)じゃなくて当時のイラスタファイル(.xpg)だったのもなつい。上から無理矢理色を付けたという。

0 6

ちょうど小学一年生くらいに放送され、小さなカラーテレビで鮮やかな色で楽しんだ記憶がある。
ハチの母なんて女王蜂なんだから、多くの働きバチを子供にもって、ハッチ1匹だけ特別に母を探すなんて変な話だと思っていたが、なるほど蜂の巣が襲われて、ほぼ唯一の生き残りだったからか、と合点がいった

2 6

9/10は「カラーテレビの日」📺️✨

特撮テレビドラマ「マグマ大使」は「ウルトラマン」より約2週間早い1966年7月4日に放送開始。

日本初の全話カラー放送された特撮ドラマなのです❗️
ということで(?)ぷらんたん、マグマ大使の話題で盛り上がり中です‼️
☆バラダギ

8 34

みなさん
こんにちは


1960年のこの日
NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)
読売テレビ・朝日放送の5局が
カラーテレビの本放送を開始した

0 0

今日は です📺
1960年9月10日、NHKや日本テレビなどの5局がカラーテレビの本放送を開始しました!

ぼくは白黒テレビを見たことがありません👀

白黒からカラーになった時は感動したよ~😄と、前におばあちゃんが言っていました!🐥✨


18 100

きょう9月10日は
中秋の名月
世界自殺予防デー
下水道の日
知的障害者愛護デー
屋外広告の日
牛タンの日
℃-uteの日
ナイトライダーの日
車点検の日
給湯の日
弓道の日
苦汁の日
カラーテレビ放送記念日
コンタクトレンズの日
ナイトライダーの日

誕生花はダリア
花言葉は
「優雅さと気高さ」「華麗」

926 3211

◆今日は何の日?◆9月10日

📺カラーテレビ放送記念日
🐂牛タンの日
🏹弓道の日

1 7