11月27日はたいていのおウチにあるであろう「カラーボックス」を発案した方の誕生日に由来する
⋯ちうことで▼は2019年に初めて線画から着色まで全部クリスタで描いた過去絵やけど、結局クリスタは馴染めずそれっきりでもう使い方も解らん♬

26 61

なんかまったり配信画面っぽいやつ貰ってたかわいい
普通にらんかの部屋のカラーボックスこれで小物も間違えてなくて笑う

0 11

おはようございます
夜中にふと思い立って同人棚のカラーボックスを横置きしてたのを縦置きに変えたら同人誌が入る余裕が出来て私は寝坊しました( ̄▽ ̄;)(ダンナごめんよ💦)
ご飯食べたら雪かきしなきゃ
あ、あと銀行にも行かなきゃいけないんだった

0 6

ちょっとのつもりで独伊同人誌読み始めたら棚カラーボックスの2段分読んでしまった
寝なくちゃ💦
おやすみなさい

0 18

11月27日は
再掲載。
それぞれカラーボックスを組み立てたメンバーさん✨

6 41

今日は『組立家具の日』なんですって🔨
収納家具・インテリア用品の製造・販売、医療機器の販売などを手がける株式会社クロシオが制定したそうです!
1967年に同社の深谷政男氏が考案・命名した[カラーボックス]が大ヒットした歴史をふまえ[組立家具]の普及が目的で、日付は深谷氏の誕生日にちなむそう

9 47

『先生!今日は何の日だっけ!』

11/27は『組立家具の日』❗️

先生カラーボックス〜‼️😆



114 856

今日11月27日は組立家具の日
日付は昭和45年に「カラーボックス」を考案・命名し世に送り出した株式会社クロシオ現会長、深谷政男氏の誕生日から
今では「カラーボックス」という言葉は総称になったが、当時はクロシオ家具の商品名だったそうです
  

20 100

今日は です🪑🧰
大ヒット商品「カラーボックス」を考案・命名した株式会社クロシオの深谷政男さんの誕生日にちなんでいます。

今日は、お家で使う棚を組み立てます!🐥🛠️
棚板の高さを自分で変えられるので、とっても便利です!✨


19 98

おはようございます☀
今日は組立家具の日だそうです🛌
DIYは全然ですね〜w
カラーボックスに因んた記念日だそう。
今日も一日よろしくお願いします〜

7 75

今日は組み立て家具の日
組み立て家具のカラーボックスを考案した深谷政男氏の誕生日から来ているそうです。


9 86

1日1かやまさん 11月27日

組立家具の日(2回目)
1967年(昭和42年)に深谷政男氏によって考案・命名された「カラーボックス」が大ヒット。
深谷氏の誕生日である1941年11月27日にちなんで。

1 4

さぁ!信ごう役者はで揃った!今こそ閉められたエアコンがかたる落語が耳ざわりになる番なり!すすむのだ!全てはカラーボックスの仰せのママに!電しず能がてん界を往復する前に!

2 8

カラーボックスをベンチにしたよ( ´͈ ᵕ `͈ )
ねじやまがしんだからちゃんとはとまってないよ( ˙-˙)笑笑笑笑

1 46

やっぱり完成予想図とはだいぶ違うけど、だいたい思ってたようなPCデスクができた。カラーボックスを切るのが辛かった。掃除にもなったので良かった。チェア買わないと

0 2