12月14日。水曜日。晴れ。atm.は17時から深夜。
今日はゴッホ今泉『KEBAB NIGHT』。ウィキ先生曰く『表向きはローマ帝国皇帝カリグラの放蕩や残忍さを描いた重厚な歴史超大作であったが、実態はハードコア・ポルノである』といった映画のノーカット版。お通しはにんにく肉焼きそば。チャイもあるよ。

1 2

カリグラかわいすぎる〜!!!!!
茶目っ気もあるサイコパスっぽい役楽しみ…🥹🥹🥹
まーにゃみたいでかわいいのにどこか闇のある子期待値高い- ̗̀ 🤍 ̖́-

0 1

第十六章 「89」更新。

▶︎帝国の花嫁は夢を見る
https://t.co/2cVvBSw9Z7

「先生、帝室では十代で子を設けるのが常識なのですか?」

「そうですね、現皇帝のユリウス陛下も、亡きカリグラ様も、レオン殿下もそうでいらっしゃいますので」

更新再開しました!

9 12


41年:カリグラ帝、暗殺
1336年:箱根・竹ノ下の戦い。足利尊氏が建武新政に対して蜂起
1392年:明徳の乱が終結
1679年:チャールズ2世がイングランド議会を解散(無議会時代)
1842年:江戸幕府が株仲間解散令を発布

0 3

個人的にカリグラとjubeatのキャラは親和性高くて楽しいんですよ

5 8


二次創作のになるけど、カリグラ=ガイウス。私が作ったキャラの中で何気にカッコイイイケメンスパダリな人や、ラディ兄貴の前世であり『宇宙の悪夢』と恐れられたサイヤ人の王。超サイヤ人や、超サイヤ人ゴッドたちを倒した人。ビルスやウイスとは旧知の仲。

0 1

カエサルの私服
地中海をイメージした白いワンピース・海をイメージした青いバッグ・そしてアレンジされたカリグラを履いている。カリグラはローマ史ファンにはネタ装備となる。また後ろに生えたきはオリーブの木。


11 47

本貨にクレオパトラ・セレネの名が刻まれていることからユバ2世との政略婚は事実で、処刑を免れ生存していたことの裏付けにもなる。夫婦は二人の子をもうけたが、男児プトレマイオス・トロメウスはカリグラに処刑された。女児ドルシッラが血を繋いでいる可能性はあるが、記録がなく詳細は不明である。

3 29

突然ですが、
この度インスタグラムと
YouTubeも始めました🦀

主に今までの動画を
投稿していきたいと思いますので、

こちらもどうぞ
よろしくお願いします✌️






YouTube▶︎https://t.co/m7tGxazpjH
Instagram▶︎ https://t.co/DXj4NsFt1E

21 47

前のダイソーのイラストマーカーで買えてなかった種類買いに行ったらカラー筆ペンとカリグラフィーマーカーも増えてたのでまたざっくり塗り描きして使ってみた(青系と目の緑部分が筆ペン、黄色が筆ペンとカリグラ、他イラマ) 細かい部分や細い部分の塗り心地も割と悪くないので割と重宝しそう😌 https://t.co/R9LSvjv4gW

0 7

宇宙戦艦ヤマト完結編MMD外伝~紺碧の鎮魂歌~ https://t.co/FKEqRxJdab
ぶっちゃけ、このシーンを作れただけでも旗艦をカリグラ級にしたのは大正解だと個人的には思ってる。

3 14

831の日なのでー、ちょっとタッチを変えてのラディッツとオリキャラのカリグラおじじ。
タロットのカードみたいになったね、これは。わいにしては上手くかけたよ←

0 2


皆様、お久しぶりです!。
皇嵐ちゃんとカリグラくんですよぉぉぉーー!!!!!。久しぶりすぎて、すごく鬼畜になった( ¯꒳¯ )

0 0

本気描きな感じで、くらい道を歩くカリグラさん。
久しぶりに描いたぞ!!!

0 2

今日は旧暦5.12誕生日のノッブーー!!!。
ほんとかっこいいし、あなたのおかげでカリグラ君は完成しました()。後、ラディッツのイメもね!!。

0 1

久しぶりの前髪ありラディッツ兄貴ー!!。
カリグラおじいちゃんもかくよぉ!!!

0 4

カリギュラ効果の名前の元となった皇帝 ガイウス・ユリウス・カエサル・アグストゥス・ゲルマニクスはこの方です。
ちなみにこの方をモデルに作ったのがこのカリグラさん(信長+ガイウス)。本編では友人としてでもあるし、後に大きな影響を与える人ですガイウスさん←

0 1

ちなみにカリグラ君の弟がこの人

0 2


進化系で失礼します
ヒノ→バク カリグラ

1 15