ブルーロック
アレクシス・ネス

ピエールカルダン
「ラヴェル・ボレロ・レッド」
1色で描きました


 

0 4

富山地方鉄道14790形
1955年に製造された地方私鉄では初のカルダン駆動方式高性能車。名鉄5000系と並んでその後日本車輌で製造される「日車ロマンスカー」のプロトタイプとされている。1985年に更新された際当時日本車輌で試作されていたボルスタレス台車ND-706が採用された。

26 80

\\ 静岡で新イベント //


静岡近辺のサブカルダンスミュージックに強いDJを招集💫

ゲストDJとして都内を中心に活躍中⚡️
Yu twelveさん🔥

▪️静岡随一の音箱COAにて開催🗻

▪️初回はGW最終日の5月7日🗓

▪️60分のロングセットに注目👀‼️

▪️詳細はこちら↙️
https://t.co/I0cHC5P2Qd

27 20

どうせユニバ入れるならと
ダブルカルダンを注文しました🥰

ダブルカルダンドライブシャフト(フロント・2本) [42283]

で検証したかったうちのひとつ

関節が2箇所あり
思いっきり舵を切ってもブルンブルンしないアレです!

まこりんは小さいので腕を振ってもブルンブルンしませんが👙🥲

1 37

ピエールカルダン
色は違うけど、咲くとこんな
感じです😊

(拾い画像です)

0 19

北多摩鉄道 1000形を描きなおした。
1962年 西武所沢工場製
プリンス村山工場操業に伴う増発を行うために製造された車両で、北多摩鉄道初のカルダン駆動車。

5 13

【今日の集合絵1】今日は音葉さんのリテイクから。
ご存知、旧福井京福5002号本人。
公国電車に導かれ、数少ないカルダン車として旅する島の電車に新風を吹き込んだ子。
生き別れの姉が近々来るかも…?という噂を聞きつけ、気にしている様子( ̄▽ ̄ )


https://t.co/XUk8QH4U0C

0 1

昔近所の人がピエール・カルダンがデザインしたという制服の高校に通ってた。古っぽくて変なのーと思ってたけど今にしてみれば60年代風で格好良い。制服としてはどうかと思うけど💦

48 137

陸前交通 形式未定車
陸交通勤電車初のカルダン駆動車として登場した車両。

7 12

▼11/21(土)より上映🔴🟡🟣

『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン』
11/21(土)~23(月・祝)=10:00
11/25(水)~27(金)=10:00
11/28(土)、29(日)=18:50
12/1(火)~12/4(金)=18:50

※休映・・・11/24(火)、11/30(月)
詳細は  https://t.co/wReDJT8sdZ

2 9

【登山電車本より】今日がいいレナねえの日と言うことは昨日は……この人の日ですね!(
106号函嶺さだ(さだねえ)。
カルダン車だからかアラ100なのに趣味が若く、アニメも漫画も嗜むヲタク。絡みがウザいおちゃらけ姉さんです(

先は長くないけどこれからもよろしくっす👍

0 6

ピエールカルダンのモデルのクロッキーの動画

0 4

10/9(金)~10/16(金)の上映スケジュール

『オン・ザ・ロック』
10:00/14:20

『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン』
16:30

『行き止まりの世界に生まれて』
12:10

※新型コロナウイルス拡大防止の観点から、上映回数の短縮を行なっております。

5 14

10/2(金)~10/8(木)の上映スケジュール

『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン』
10:00/14:50

『鵞鳥湖の夜』
12:20

『行き止まりの世界に生まれて』
17:10

※新型コロナウイルス拡大防止の観点から、上映回数の短縮を行なっております。

6 11

フェイスシールドが似合う服はピエール・カルダンのコスモスルックじゃないかと。

3 10

フォスほど極端じゃないですが、カルダン化でちょっと性格若返った所のある皆さんです( ̄▽ ̄ )

おかげさまでアラ百なのにヲタトークが捗る(

0 0

「人は出自でなく選択で人生を創る」と良テーマの
を見た
日本版のキャッチコピーが品がなく酷い!
心の自立の映画です
ピエールカルダンのテイストの世界でまとめてほしかったかな

好きな アビー・リー・カーショウ。181センチを拝んで終わった。笑

0 1

(フフフ残念だったな…私らはこう見えてカルダンなのだ。せめてもがくがよい……)

とか言ってさだねえ(106)ぜってーほくそ笑んでたよね?(

0 0

つづいてはNo.2*代官山Poptune market内 マーマーパーラーギャラリー『ピエール・カルダンとイヴ・サンローラン』スタイル画展✤こちらはDMではなく、95年当時 展示にあわせ販売されたポストカードです。光沢ある紙質に映える黒、絶妙な背景の色合いはさすがです✧


3 17

ばたばたしてて遅くなりました…! 環上16話更新されております! https://t.co/GktZ2hox1Y 都合でカットしましたが、カルダングリルは14話で琥珀に助けてもらっていました。机を追いかけていた時、近道しようとしてこうなってしまったようです。

9 18