◯原生代の追憶
忘れられた孤島の沿岸に広がる原生代の追憶。

ストロマトライト。先カンブリア時代の海に反映した藍藻の仲間で、砂や泥をその身に定着させてまっシュール無常の構造物をつくる。現在はオーストラリアやメキシコの一部の海にしか生き残っていないらしい。

 

24 113

単行本9巻の発売記念にカンブリア牧のファンアート描きました。

352 1840

テキサス(蒸)

カンブリアンのコーデ好き

751 6890

19世紀イギリス。
かつて、イギリス北西部カンブリアにあり、疫病の蔓延により廃村となった人狼の村。
その人狼族の末裔である青年「ハル」は、9歳の頃から旅をしている。それは、疫病を利用して村に入り込み、村人を食い尽くしたグール(グール)の二人組を探し出し、復讐を果たすためだった─

16 26

ツインテールをアレンジするにあたり顔を節足動物ぽくするのはもうやってる人が何人もいるし、それに追従するのは個人的に敗北宣言に等しいので、口だけは脊椎動物調にする。

カンブリア紀に発生した、現生の生物とは別系統の生き物で、のちの魚類同様の頭部構造を収斂進化によって獲得したみたいな。

1 8



ティーンエイジ
ミュータント
ニンジャ
キューティーズ

0 2

ジャンプ+のTwitterキャンペーンで『恋人以上友人未満』のyatoyato先生( )描き下ろしのイラスト色紙当選しましたー!!!
カンブリア牧と吉良木ららを!!!描いていただいちゃいました!!!!推しカプ!!!!!生カンブリア…!!!
先生ありがとうございます

41 185


これハンバーガー言うんか?
え!全部食べてええんか!
うまいなぁ…おおきになぁ……

1 11


元気になったから書き溜めてたイラストを載せよう

1 5

\【LINEスタンプ発売】/
日常で使えるゆるい古生物のスタンプをリリースしました〜!ぜひ使ってください✨

🫧🫧🫧 こせいてきな古生物 🫧🫧🫧

カンブリア紀〜ペルム紀までの"こせい"あふれる愉快な古生物たちを集めてみたよ👀
▶︎https://t.co/ylspOK33qd

191 708

カンブリア紀の古生物「ピカイア」実は上下逆だった説!?ハルキゲニアに続いて面白いな〜。
ちなみに古生代水族館のカンブリア紀の水槽は明らかにピカイアの飼育数が多くなっています(こたが好きなので)🫧 https://t.co/uW26HLO0Rj

8 50


というわけで幼生体オパビン
面白さで言ったらぶっちぎりのトップ

1 5


昨日感動したので亜里ちゃん
この子も他のQTSに負けず劣らず魅力のあるキャラクター
ピカ子も描いてるからもう少し待ってね!

1 7


良い性格してて好きですマリー
2枚目は幼生体の妄想

0 2