私的イラスト傑作選(265)

カー・マガジン507号(2020/10/26発売)掲載の連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、「日産フェアレディZ(Z31)」をお送りしました(再々紹介で申し訳ありません)。

バックナンバーは↓
https://t.co/1QPkqOZb9I

411 2803

私的イラスト傑作選(248)

2019/7/26発売のカー・マガジン495号に掲載された連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、「7代目日産スカイライン」(R31型)を取り上げました(再紹介)。

ウチの1800Gを、ピンターラ仕様にして乗ってみたい(嘘)

バックナンバーは↓
https://t.co/NGVDvxWQ5H

80 387

私的イラスト傑作選(240)

2018/10/26発売のカー・マガジン486号に掲載された連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、カーマガのイベントに来ていたクルマから「タルボ・マトラ・ムレーナ」を選び、イラスト化しました。

バックナンバーでもご覧頂けます。
https://t.co/UP8CtrpxkG

22 129

私的イラスト傑作選(233)

2018/8/25発売のカー・マガジン484号に掲載の、連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、「ホンダ・コンチェルト」を取り上げました。(再紹介)

初代バラード、どこかで売ってないかしら!w

バックナンバーでもご覧いただけます。
https://t.co/Bago701oOo

36 229

私的イラスト傑作選(230)

2018/5/26発売の、カー・マガジン481号に掲載された連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、「欧州フォード・シエラ」を取り上げました。(再紹介)

え、シエラって本来こんな顔なの!?

バックナンバーでもご覧いただけます!
https://t.co/N6mTmGl6Mn

25 147

私的イラスト傑作選(196)

カー・マガジン479号(2018/3/26発売)の連載「ボクらのヤングタイマー列伝」では、「メルセデス・ベンツC123」がお題でした。(再紹介)

26 173

私的イラスト傑作選(195)

カー・マガジン507号(2020/10/26発売)の連載「ボクらのヤングタイマー列伝」は、「日産・フェアレディZ(Z31型)」を取り上げました。(再紹介)

235 1177

私的イラスト傑作選(193)

カー・マガジン508号の連載「ボクらのヤングタイマー列伝」では、「日産・パオ」を取り上げました。

バックナンバーはこちら!
https://t.co/6dROCJw8BA


174 768

私的イラスト傑作選(165)



遅れているけど、まだ行きます(笑

カー・マガジン484号の「ヤングタイマー列伝」は「ホンダ・コンチェルト」でした。

ぜひ、この車にまつわるストーリーも読んでいただきたく思います。
https://t.co/AD141O4AgOカーマガジン484号

54 360



私にとって自動車趣味の原点だったカーマガジン誌が最後の定期刊行を迎えました。
30年以上親子2代に渡って楽しんで来ました。
お疲れ様でした、ありがとうございました。

0 15

【過去掲載イラストのご紹介:カー・マガジン】

2020/10/26に発売された「カー・マガジン507号」の連載【ぼくらのヤングタイマー列伝】では、 ”Zプロト” の誕生に合わせ、フェアレディZの中から「Z31型」を取り上げました。
 
バックナンバーでご確認できます!
https://t.co/1QPkqPgebI

34 174

【カー・マガジン最新号発売中!】

10/26発売のカー・マガジン。小生の連載「ぼくらのヤングタイマー列伝」では、 ”Zプロト” の誕生に合わせ、「Z31型」を取り上げています!
 
巻頭特集は1970〜80年代ベーシックカー。初代パンダ・サンクが誌面を飾っており、読み応えたっぷりですよ!

2 26

【雑誌のススメ】
カー・マガジン最新号、8/26発売!
 
おなじみ、ワタクシの連載「ボクらのヤングタイマー列伝」では、「アウトビアンキ Y10」をイラスト&テキストで解説しています。

巻頭特集は、メルセデス・ベンツW201&W124。特集内でも、概略年表作成を担当しました。ぜひご覧あれ!

3 16

【前号のイラストご紹介:カー・マガジン】
8/25発売のカー・マガジン484号に掲載されたワタクシのイラスト&エッセイ連載「ヤングタイマー列伝」のお題は、「ホンダ・コンチェルト」でした。ぜひこの車にまつわるストーリーも読んでいただきたく!
 
https://t.co/AD141O4AgOカーマガジン484号

14 54