//=time() ?>
#こみトレ46 お品書き🍧
‣インテックス大阪、9月7日(日)
ガイドブックにモノクロ受付ちゃんズ描き下ろしてます!
会場内に等身大パネルもあるよ✨
フィギュア展示はないです。
古き良きコンビニ印刷フリーペーパーを持っていきたい所存です。(まだ描いてない)
8/8発売の『中華BL小説ガイドブック』の装画イラストを描かせていただきました。
(お仕事垢の方ではお知らせしていたのですがこちらの方がジャンルファンの方が多いと思い...!)
中華BL作品紹介から中華文化解説まで内容盛りだくさん。今読んでますー!たのしい
ー!
本日、RTA走者はゲーム世界から帰れない第5巻発売です!
というわけで、いつもお読みくださる皆さまのための発売告知まんがです。(ネタバレあり)(1/2)
例のごとくアナバー公式ガイドブックなどの描きおろしもあります!よろしくお願いします! #RTA帰れない
【お知らせ】コラボ漫画を描きました。
「深海ロボット、南極へ行く」 ー南極をめざす人のための最高のガイドブック!
水中ロボットで南極の湖を観測する、波乱万丈の記録!
コラボ漫画入りの本は、名古屋港水族館北館ショップで先行販売が始まりました。
【お知らせ】コラボ漫画封入の書籍が発売されます!
「深海ロボット、南極へ行く」
ー南極をめざす人のための最高のガイドブック!
南極観測も65年以上続いて、技術はとっても進歩した!
でも南極さんってやっぱりハード!
そんな学びとオモシロに溢れた御本と、
【第5巻書影公開】
「RTA走者はゲーム世界から帰れない」コミックス第5巻、7/23発売です!
クノイチダーニャたんと謎の美少女()が目印です。
恒例のアナバー公式ガイドブックなどの描き下ろしがあります。
各書店さまにて予約受付中です!
よろしくお願いします!🏃🏃🏃 #RTA帰れない
小学生の頃図書室ではゾロリ
そして
「ドキドキいっぱい 虫のくらし写真館」
「動物イラスト生態図鑑」
「恐竜トリケラトプスシリーズ」
さらにデルトラはアニメとオフィシャルガイドブックとモンスターブックを見て育った
そして今の僕がいる
知ってからずっとハマってるんですけど、
「ピュティフィ」の公式ガイドブックが出てたので購入してしまった。
アンコとヒナちゃん、ギャルの美月ちゃんとオタクのやめっちが好きです。
みんなカワイイ。
@pyu_ti_fi
https://t.co/y1K1c4ovog
新刊「ベトナムで毎日違う高級ホテルに泊まってみた」
中身はガイドブック風をイメージして作りました。
ベトナムの4つ星・5つ星ホテルのレポ本です🏨
#COMITIA152 #コミティア152 https://t.co/9LzzRFHnSc
⑱挑戦したいジャンル(今後作りたい本)
創作の架空の王国の本格観光ガイドブックやオリジナルミュージカルパンフレットの制作、それらにぴったりなグッズ制作や設営
⑲自分の癖全開の作品
人魚や神話、模様、幻想的なアイテム、架空の世界などなど
メゾンラフィット城のお風呂?
2004〜2005年、ガイドブックに浴室の発見重複とある
ここで、このバトルがあったのか!?
せまいから二人でお風呂は無理ね〜
追い焚きもないから二番風呂は風邪をひきそう
そりゃあ本気で一番風呂を争うわけだ🤣
#ベルサイユのばら
12 ダンジョン飯/パッタドル
アニメから知った作品ですが、原作を読んで本当に大きな衝撃を受けました
初期から後期への圧倒的な画力成長と作品の雰囲気に合わせた画風
作り込まれた設定、美しい伏線回収と物語テーマの掘り下げ
そしてガイドブックと作者の落書き本を読んでパッタドルに落ちました https://t.co/JXxUffbE0r