//=time() ?>
ガンバレジェンズ シンクロ神話5章にて、
「仮面ライダーファイズアクセルフォーム(パラレル)」
「仮面ライダーダークキバ」
「仮面ライダーガタック ライダーフォーム」
上記3点のイラストを株式会社エイドル様で担当いたしました!よろしくお願いいたします!
#ガンバレジェンズ
この作品で一番お気に入りのシーン。大井町ガタックが認識したアヤトプがこの1ページに集約されてるまであるかも
そしてお出しされる大井町ガタック渾身にして全キャラクター中最年少の「アドマイヤベガ(赤ちゃん)」ちなみにカレンチャンが何故D4Cを知ってるかというと「ホラー好きだし案外ジョジョ履修してるんじゃね?」ってカスみたいな理由です。ちなみにこの世界にはトニオの店が府中の駅前にある。
寄稿その③
尊敬する不眠症さんの本に遂に参戦!!まともなイラスト!!ごくごく普通を極めた大井町ガタックをお探しの方はこちら!!なんだよ普通の大井町ガタックって!! https://t.co/RvpUbeVAIt
ラブライブ!×カブトっていうとずいぶん昔にこんなの描いたけどカブト夕霧とガタック村野は色も合ってて良いかもしれない
浮世離れと不屈のコンビなとこも
・東京で撮りまくったのに気づくとまた撮っていた、響鬼さんのマジョーラ…
・クロックアップ中みたいなカブトの展示が超カッコいい!!
・カブトホーンの付け根の丸、ジョイントであると同時にカブトムシの目にも見えるんだよな。ガタックも胸の脇にクワガタの目あるし(https://t.co/uzgMDLDbHz)。
実は大井町ガタックの中で一番この一年で絵柄が激変したのは、丸ツールの集合体であるカービィだったりします
CoC「THESEUS」
KP
戌井様
HO/PC/PL
HO1/加々知 大和/トキヤ様
HO2/胡椒苺 理人/ガタック
HO3/枸橘 晴日/共食い雀様
HO4/桃井 凪草/ヘルプマン様
楽しかった……エンド1!全生還!生きた!楽しかった!生きている……!
仮面ライダーガタック ライダーフォーム
登場作品:仮面ライダーディケイド
変身アイテム:ガタックゼクター
変身者:アラタ
ガタックがキャストオフした姿
超高速移動『クロックアップ』が可能となっており、2本の剣型武器『ガタックダブルカリバー』を用いて戦う。
演:牧田哲也
SA:伊藤慎
仮面ライダーガタック ライダーフォーム
登場作品:仮面ライダージオウ
変身アイテム:ガタックゼクター
変身者:加賀美新
マスクドフォームからキャストオフした姿でありガタックの基本形態。
超巨大隕石の落下から地球を守るための決戦を開始。
演:佐藤祐基
SA:縄田雄哉
仮面ライダーキックホッパー
登場作品:仮面ライダージオウ
変身アイテム:ホッパーゼクター
変身者:矢車想
矢車想がホッパーゼクターで変身した姿。
アナザーカブトからキャストオフしたような形で登場。
弟を守るためジオウやガタックと戦う。
演:徳山秀典
SA:塚越靖誠
COC「今夜、俺と別れてよ」
KP/KPC
ガタック様/ハナガネ
PL/PC
ヘルプマン/飴崎千紘
▷▶▷両生還
_________
情緒めちゃくちゃです……けど確かに前へ進みました…ありがとうございます…
「そばにいたいよ…」
CoC『こゝろ』
KP:久遠様
PC/PL
HO1:林堂 杏/ガタック様
HO2:北波 時雨/共食い雀
HO3:射手矢 宗一郎/トキヤ様
HO4:燕 要/ヘルプマン
__________
全生還にてシナリオクリアです!私はこゝろHO4…抱きしめて…離さない……
CoC『こゝろ』
KP:久遠様
HO1:林堂 杏/ガタック様
HO2:北波 時雨/共食い雀
HO3:射手矢 宗一郎/トキヤ様
HO4:燕 要/ヘルプマン様
全生還しました〜!!!つら…くて……っ!?あぁ……HO3って……