東方の八雲紫 ガッチリ巻かれたバスタオル

1 5

立ち絵進捗。次はガッチリした体型の男性。ヒゲ差分出そうかどうしようか悩んでます。

0 5

はちゃめちゃに裏切りかまして王国側にガッチリ根付いてる勇者ちゃん
立ち位置的にゲームに出しやすいなぁと思ったのですが歩行ドット作るのがめんどくて断念………(車椅子なので)

23 202

オリキャラ掘り下げラクガキ。今度は物理タイプな1号の方に再命名。得物のモンキーは魔法的に作った(コンプレッサーなんぞ持ち歩けないので)圧縮空気のカプセルを使ってガッチリ挟み込める機構を加えてみた。

7 20

蒼君は案外腰あたりがガッチリしている。
そう。攻めなので https://t.co/VzP8PPB3Rw

53 2069


生前アラスター47
左右非対称な表情すき
肩幅ガッチリしてて…

25 174

伏五(平和軸/体不5️⃣)
学生の頃は良くて細マッチョくらいで王子様♡みたいな容姿の恵くんが、大人になるにつれ、どんどんフィジカルゴリラの父親の遺伝子が表れ始めるの好き。
「ひょろ〜い!」と馬鹿にした肩や腰周りにガッチリした筋肉がつき始めて、顔つきが男らしい精悍なものになっていく。

30 604

パンダからすると「ヒグマ2匹に囲まれてガッチリ捕まってるのと同じだよ」とのこと。

法官さんは自分より小さくて弱い生き物なので結構警戒解いてます。喋るのに。

24 98


ケロニアです
南米の吸血植物が進化⏫
人間に擬態したりUFO作って飛び回ったり光線出したり巨大化したりします

進化し過ぎいィ!!

一方、ウルトラさんとは中々のプロレスバトル
フルネルソンがガッチリきまった🌟

ストロングスタイルでおやすみなさい🌃シュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓] ..zzZ

3 39


これです。
逃げれないようにガッチリ大きな手でホールドされてるヤツ。

11 115

絵描きを始めて
最初のオリジナルキャラクター
三崎浜いさな
このキャラももう3年描き続けてますけど、絵柄が安定しません
ガッチリ設定決めないと

7 62

HD-2D版 「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」本日発売という事で
デザインは女僧侶が一番好きかなあ。
私の解釈は前後の前掛けはヒラヒラでなくある程度魔法物理耐性のあるガッチリとした素材だと思ってた。
発売された1988年はぎゃろっぷでアニメーターだった頃か。

408 1992

そういえばこれで
ダー様に黒森峰のPJを上着だけでなく全身ガッチリ着せても
何の問題も無いという大義名分ができたわね

10 78

ウチの「夜光雲のサリッサ」の単行本カバーも、作画担当の※Kome先生、編集さん、デザイナーさんらとガッチリ打ち合わせて、編集部の許可を得たうえで進めていったものなので「勝手に」なんて描いてないです。担当編集・編集部との共同作業ですので「勝手に」括られては困ります。 https://t.co/QAGkTb3USI

24 47

★深空練習漫画
やっぱ漫画描かないと練習にならねぇから描いてみている。続きは後日

ウチの子供がシンさん見て、開口一番コレだったww
まぁかなりガッチリ系のベルトですけどねwそれをいうならホムラとかセイヤのハンター服も結構なぁw

絵が結構シンさんになって来た気がする(当社比)

41 586

怪我してるのに飛んで帰ろう(逃げよう)とするのでガッチリ捕まえたまま現場に指示出しする🔥とこの後病院に連れてかれる犬みたいになってる🦅

186 3187

完成!
物陰から忍び寄り、背後から襲い掛かる魔物に捕らえられてしまったシャルロットちゃん‼
両腕をガッチリ固められ抵抗できなくなってしまったシャルロットちゃんに危機が迫る‼😋

91 297

線画の練習がてらの3Z
土方くんの方がまだ若干華奢なイメージ
まもなく追いつく…というかむしろ現代設定では土方くんの方がちゃんと鍛えてガッチリしてそうw
銀八先生は国語の先生やからね。。

24 200

周年🤖のポニテの好きなところ。前のポニテ🤖は後れ毛とピョン毛があるけど、周年🤖には無いのでショー様にガッチリ固めていることが分かるところ

19 169

ガッチリと骨太な感じのキャラ好きです。

14 65