//=time() ?>
ガニモン→スナッチモン→マリンキメラモン→レガレクスモン
水棲デジモンのデータを食い荒らしたスナッチモンの進化ルート
ガニモンは足が三本爪なところがスナッチモンと似てたので採用
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す
同じく本日2/25発売のデジモンカードゲーム
ブースター 『Xレコード』【BT-09】にて
【コロモン】【ハンギョモン】【エビドラモン】【ガニモン】を担当させて頂きました!
何卒宜しくお願い致します!
#デジカ
#デジモンカードゲーム
https://t.co/PUj9iTzkFL
#デジモン進化ルート構築
ガニモン→シーラモン→ナイトモン→スラッシュエンジェモン
銀甲冑進化。甲殻→鎧って流れが好きで当てはめてみた。成長期はお好みで。鎧ゴテゴテの重鈍ナイト系究極体欲しい。ナイトモンの1.5~2倍の大きさで多少異形(4本腕等)だと尚良。
配信されてます❗️
デジモンアドベンチャー02 第41話「サンゴとベルサイユ大乱戦!」【公式アニメch アニメログ】 https://t.co/XQ8Um74zQi @YouTubeより
浦沢脚本、Aパートのシーフードネタ(笑)
ガニモンの声は藤田淑子さん。
軍用サイドカーで登場のタケルのおじいちゃんの原画は山口泰弘さん。
前回のメンツがアレすぎたのでもう一個だけ。
ガニモン→ギンカクモン→グソクモン→ガイオウモン
テーマはグソクモンを活躍させよう。
嘘。
ガイオウグソクムシって言いたかっただけ。
結構鎧系で固めれたし、ガギグと語呂も良い。水系でギから始まる成熟期プリーズ!
#デジモン進化ルート構築
#デジモン進化ルート構築
ガニモン→エビドラモン→ワルシードラモン→リヴァイアモン
ハサミが無くなり口が伸び……伸び、伸びすぎぃ!!
蟹から龍に、そしてワニ?進化の過程が見える良い進化ルートかもしれない!
肇ちゃんのパートナーデジモン議論、自分の中でひとまずの結論が出ました✨
成長期:ガニモン
成熟期:シーラモン
完全体:メガシードラモン
究極体:プレシオモン
これだ!
水棲系であること、進化が進むにつれて硬質な外皮が少なくなっていく→自らの殻を破っていく、的なイメージで考えました🌸