【skeb】ガンソードのジョシュア×プリシラ
まさかガンソ頼まれるとは思ってなかったので、びっくらポンした
あとこれ描くに当たって、家にあるBD-BOXで全話見直した…カイジ思うんだけど…ガンソ…サイッコー…

30 113

すいません、つい…
ネトフリでガンソ配信してたので

431 1085

ガンソに関してはダンはめちゃくちゃ好き
あれはいろんな形のロボット大集合ってコンセプトっぽいから普通にアリ
エルドラvもぶっささりやしな

0 8

1069日目

このタイミングでニコニコで一挙放送が予定されてていたという
なんという運命のイタズラかって思いました。

好きでした、ガンソ

3 9

アニメ『コードギアス』シリーズなどで知られるアニメーター木村貴宏氏が逝去。難病・アミロイドーシスとの闘病を経て58歳で https://t.co/d1qWsjeSAC より
木村さんがキャラデ(原案)したアニメは名作揃い。
私は特にまりんとメラン、ベターマン、ガンソが好き。
ご冥福を。

8 15

どこからなんだろ〜と思ってWiki見てたんだけど、たぶんちゃんと認知したのが『ガン×ソード』のレイだったからびっくりした。でもデビュー作のレツゴーも見てたし、ガンソ以前の作品も見てるの多かったから知らない内にずっと聞いてたんだろうな〜

0 0

154人目:ヴァン
出典:ガン×ソード

ガンソが「痛快娯楽復讐劇」たり得たのは、主役であるヴァンのキャラクター性に拠るものが大きかったと思います。境遇は悲惨ながら不幸な復讐鬼というイメージではなく、報復の是非などでウジウジと悩まず仇へ向かい邁進する姿には爽快感が溢れていました。

1 8


ナイツ&マジック
ガン×ソード
etc…

どっちもスパロボ30繋がり。
ガンソは過去に全視聴済みだけど、また全話見たくなった。
ナイツマはロボアニメってよりはスクラップ&ビルドな展開がツボだった訳で。

0 7

谷口悟朗監督は『谷口節全開モード』と『若手主導の監督モード』があるけどシャンクス映画は後者っぽいなー。スクライド、ガンソ、ギアスみたいな全開もーどのアニメも久しぶりに見たいぜ!!

0 0

あ…あむ…ふぃ……アムちゃん!!!ちいちゃくてめんこい!!!!!すき ガンソなのもすき

1 22

身体の本当に一部分だけを覆ったことを変身完了としてるのが個人的には衝撃で、おまけに顔が怖いんですよね。主人公らしからぬ凶暴性を前面に押し立てる。
多くの谷口作品に言えるんだろうけど、この「主人公っぽくない」「引いてしまう」も大きな魅力ですよね(リヴァイアスの昴治とかガンソのヴァン

0 0

ちょっとやりすぎた感もある
SDアニメの参考にKのガンソ勢の動画も観てたっけ……

9 18

悪魔5人は だいぶ前の
白覚醒で 声変化あったよ。
ダチュラが初ガンソ持ってきた
あのシリーズ。
学園は まだかな?
心傷ひいてみたけど 同じやった。

個人的には 最大往生コラボを
逃したんが 痛かった。

0 1

バック・アロウ、2話3話とで谷口悟郎さんと中島かずきさんの味がすごい出てきた……ガンソとグレンラガンに通ずる風を感じる
このままどんどん面白くなっていってほしい

0 1

ガンソのヴァン。戦闘中もすこだが日常やってるときのだるだるなヴァンもすき。

1 1

昨日のと同様に......というか単純にガンソが割と好きということでプリシラうみみのおえかき

4 8

8000個終わったヽ( ̄▽ ̄)ノ
ねんがんの風ガンソをてにいれたぞヽ(`・ω・´)ノ

後セーラー服カトさん貼っとく

0 6

1枚目→最初のガンソード君。手のひらサイズ。スカーフは持ち主の男の子からもらったもの
2枚目→グレートガンソード。最初のガンソ君が周りのおもちゃを集めて大きくなる姿。とがってるようで角は丸い安全仕様
3枚目→ガンソード(壊)。全てを傷つける形。実は泣いてるようにも見える

1 7

武蔵ちゃん…その手に持っているガンソは難題…!?

0 3