//=time() ?>
#ガンプラカスタマイズミーティング
#ガンダムフォワード
「GAT- X145サプレッションガンダム」
ストライクの後継機として製作しました
2種類のストライカーパックの片方には変形ギミックを仕込み、更にマキシマムパーフェクトストライクの様に同時装備させる事も可能です
ゼラフィムガンダム掲載していただきました!👏😂
今回はW特集なので図らずもぴったりでしたね
#ガンダムフォワード
#ガンプラカスタマイズミーティング
機体名『ゼラフィムガンダム』
由来はゼロ+セラフィム
コアガンダムⅡにウイングゼロEWの能力を再現したセラフィムアーマーを装備した形態。
ウイングバインダーによる高い機動性とツインバスターライフルによる圧倒的な火力を誇る。
#ガンプラカスタマイズミーティング
#ガンプラカスタマイズミーティング
#ガンダムフォワード
「アルドラゴ・ギア」
HGハシュマルをベースに、様々なキットを組みあわせて厄祭戦時代のモビルアーマーの一体をイメージして作成しました!
3、4枚目の写真が使用キット一覧です
塗装もかなり大変でした😅
#ガンプラカスタマイズミーティング
#ガンダムフォワード
作品名「グレイズアイン ボックスアート仕立て」
アクリルガッシュを使いキットと背景(プラ板)に
ボックスアートをイメージして自分なりの表現で筆塗りしました
機体名 ガンダムバルバトス バルダスレクス
ガンダムバルバトスルプスレクスとフラウロスのミキシングです
ZOIDSがアイデアソースになっています!
#ガンプラカスタマイズミーティング
#ガンプラ