//=time() ?>
ピッコロと悟空が全力で共闘するのも、
まだトランクスとかベジータがいない頃の
見逃せない演出。
後の作品ではこのポジションが
ベジータになりますよね。
でもぶっちゃけこのガーリックjrも
事実上ラディッツ以下と思うと少し悲しい…w
#一穂の部活紹介
今日こそ…
『はぁああ』
まだ溜めてるぅぅ!?
『…話の始めと終わりは気を溜めないと♪』
DB(ドラゴンボール)か!
『【魔凶星】が地球に近づく時、私の力は倍増するのだ』
DBか!ガーリックJrなんて誰が分かるんだよ…💦
『胸の大きさには自信がある♪』
DB(デカイ・バスト)か!
@Hyakusiki1120 私は…平成生まれだから全然知らないわぁ〜(・∀・)
ブルマのドラゴンボール探しの話とか、フリーザと悟空の戦いの裏でベジータと悟飯が戦ってる話とか…ガーリックJrの話とか…悟空とピッコロが教習所に通う話なんて、全くいらないなあーとか思ったことナイデスモン(棒読み)〜(笑)
@aimi_mania1484 失礼致します。
このキャラはおそらく「タード」ですね
Zのテレビアニメオリジナルのお話にガーリックJrが出てきたのですがその時に一緒に出てきたガーリックJrの配下「魔族四天王」と呼ばれる者の一人ですね。
その他にも「ガッシュ」「ビネガー」「ゾルド」というキャラも存在します✨
@Linkruminasu やっぱジャネンバの映画かな。ギャグも多くて戦闘シーンも格好良いから一生飽きない面白さがある。それにジャネンバ滅茶苦茶大好きですから定期的に観たくなるのです・・・。あと、ガーリックJrの映画もオススメッスよ!神谷明さんの素晴らしいボイスを拝めますぞ!
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人はいいぞ
舞台がついにZになり、悟空以外のキャラも操作可能に。ラディッツ襲来からベジータ戦までなのだが、それだと短いからか間に映画のガーリックJrと戦う。でもほとんどがガーリック一味との戦いなのでサイヤ人要素薄くない…?あとチャオズの超能力強すぎ
@Rozetta_Saiya ガーリックJr.のアニオリ版(映画の続編)は悟空がヤードラット星で修行してる間の話で、主役が悟飯だからこのバナーになったのでは?🤔
5/31(月)にドッカンフェスが始まるのだとしたら、今日先行告知されて明日データイン、月曜日にガチャ開催かな?
もしかしたら休日に諸々の情報入る可能性もありますが🤔
ちなみにVジャンプの方でフェス限キャラは「ガーリックJr.」との情報が出ております📝
#ドッカンバトル
@Rozetta_Saiya 復讐の魔族といってるくらいですから、後のアニオリで復活したときのガーリックJr.なのでは?🤔
(ちなみにアニオリで復活したものの、最終的に悟飯達の活躍で力の源である魔凶星を破壊され、再びデッドゾーンに封印されたようです)