その④。

『木漏れ日に微睡む樺色の羽根、
キュアフェザント!』

(山鳥はキジ科だからフェザントにした)

原型無くなっちゃった…

0 0

サクザツ鶏の話1~2p
キジ科しかいない空間

18 68

全図鑑614 ア図鑑037
ウグイバ Warblade
ランク:E 属性:天🌪地⛰鋼🔧
脊索動物門 鳥綱 キジ目 キジ科
頭の王冠のような冠羽が特徴的。プライドが高い性格。空を飛びながら力強く羽撃くことで、空気の刃を生み出す。




0 28

セイラインのモチーフは、セイラン。
マレー半島やスマトラ島などに住むキジ科の鳥。鳳凰のモデルとされている鳥であり、雄の尾羽はかなり長く、翼と尾羽を広げて求愛する。風切羽には特殊な目玉模様がある。




2 16

ドンブラザーズドン1話を記念してダンスでキメポーズを取る雉野つよしさんを描きましたよ。一目見て鶴舞う形の群馬県ポーズ(byお前はまだグンマを知らない)と確信したので全群馬県民は全力で推そう!ふみふみさん兵庫の人だけど!群馬の県鳥は雉でも鶴でも無くヤマドリ(キジ科)だけど!#雉野つよし

0 3

『変身にゃんこのABC・動物編』 quail(ウズラ)

鳥綱キジ目キジ科。

キジ科の中では小柄ながらも唯一の渡り鳥。日本では平安時代から食用とされ、室町時代から家畜化されている。

広翼はウズラの卵が好物。料理に入っていると、卵を最後まで残しておきます。



1 19

酷暑とスイカと換羽期のキジ科

368 521

文鳥パフェの広告に出てきた!
キジの精!!
こきび と読むそう。
キジ科、よく人には甘えます🍀

3 10

ウグイバ英名warblade属性天鋼
脊索動物門 鳥綱 キジ目 キジ科
クジャク属
風切りバネが刃のようになっており、
思い切り羽ばたくことで、空気の刃を生み出す。

0 1

最近の貯金で200Mメセタ近く貯まってたので昔買おうと思って買えなかったキジ科ヘアーと泣きボクロを購入し前に作った正月愛宕をリメイク。いい感じになったのではないか。撮影するときくらい普通サイズの日本刀にするべきだったがまぁいいか

0 1

『はーとふる彼氏』より、大好きな教師組出来ました〜!
大人なキジ科が本当に大好きです!!!
でも今回は擬人化デザインの方で……。

七姫先生のくるくるの癖っ毛と、岩峰先生のひらひらした白衣が楽しかったです……!


 

1 16

サケノミクジャク[Pavo sakenomis]
キジ目キジ科サケノミクジャク族

8 23


鳥擬人化企画6日目、ギンケイを担当させていただきました🐓
ギンケイはキジ科キジ目の中国・チベットあたりに生息する大型の鳥だそうです。※色味は実物と異なります。

32 116