解体屋ゲン今週は週漫が合併号のためお休みなので秋らしい絵を張ってみた第2弾。ウニいくら丼。
いくらの旬は9月~11月。
ウニは?エゾバフンウニの旬は7~8月だそうだけどアカウニは9月~10月。キタムラサキウニは9月~11月だそうなので秋の食べ物でいいでしょ。北海道に行って食べたい

16 24

そんなワケで新作Tシャツ【キタムラサキウニ】をリリースしましたー!ウニ食べたいよぅ・・・。 日曜日まで全Tシャツ2500円セールやってまーす。 https://t.co/PCSKU6XSQ7

4 9

うみりんごさんの棘レジンが素敵だったので、過去作漁ったら出てきた。

右からムラサキウニ、キタムラサキウニ、エゾバフンウニ、バフンウニ、アカウニ、アカウニ紫、サンショウウニ、ツマジロナガウニの棘。

FDでGETした個体はなるべく棘も回収したいもの。棘をコレクションするのもありだ(笑)

1 12

キタムラサキウニ vs エゾバフンウニ
https://t.co/Nq4F9fTv8Y
現在市場に出荷されている大半がムラサキウニとキタムラサキウニ、それにバフンウニとエゾバフンウニです。そのほかにもアカウニなども極僅かに出荷されています。
食材百科にキタムラサキウニとエゾバフンウニのページを追加しました。

6 11

海斗です。今月からウニ漁が始まっている。
薄磯で主に採れるウニは、圧倒的にキタムラサキウニだ。
わかめ、かじめ、こんぶ、ノロと言った海藻が餌になっている。今年は海水温が高かく、1月から4月まで11〜13度もあって、海藻が枯れた。今年の漁は難しい。

(情報提供:山六観光 鈴木様)

31 91