ウインバリアシオン(2011世代)× キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011年公開)

93 265

レヴュー衣裳のよなちよ
夜凪ちゃんは「キャプテン・アメリカみたいな盾」、千世子ちゃんは「ナイフ」を装備しています

54 154

キャプテン・アメリカごっこ

760 8141

【米軍関係者を自称する「国際ロマンス詐欺」にご注意ください】

はい!ついさっき偽キャプテン・アメリカからフォローされました!手当たり次第だな😅オッサンやで僕

10 53

イラストの設定をアニメ「シンフォギア」にして、キャプテン・アメリカのAIイラストを作成したら、良いスタイルのキャプテン・アメリカ(女性ver.)ができました😁

盾の形が変ですが、キャラはこれで良いと思いました🥰

0 3

🇺🇸#キャプテンアメリカ 踊る!🇺🇸
🗽今月から公開の、キャプテン・アメリカこと
🦸スティーブロジャーズを中心にした、ミュージカル「ロジャーズ:ザ・ミュージカル」の劇中画像をどうぞ!

🗓️8月に私がアドベンチャーランドに行った時に、できれば、ここから生中継する予定!
https://t.co/HUB8fVyURf

89 416

キャップの友人のアーニー・ロスはキャプテン・アメリカ誌の長い歴史でも不思議な存在感がある。クールな能力もなく、パッとした外見でもない、禿げかけた平凡なゲイのおっさんだ

35 101

アントマンスーツの変化②
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016)

・腕にピム粒子の出力メーターがある






 

https://t.co/ytpiZWII2Z

0 9

確定かどうかは不明だけど、『キャプテン・アメリカ4』にベティ・ロスが再登場するとの情報が…!

もう実質『インクレディブル・ハルク』じゃん😂💚

5 79

マーベルは草の根キャプテン・アメリカの一人である“鉄道のキャプテンアメリカ”ことアーロン・フィッシャーの個人誌をWebコミックとして刊行することを予告。
ゲイでありホームレスでもあるアーロンは米国中を鉄道で周り、自らと同じ境遇の人々を救う活動を続けている。
https://t.co/IqjA5qYD0v

35 84

キャプテン・アメリカごっこ

1790 22216

MCUの企画が15年早かったらトム・クルーズはアイアンマンしてかたもいやキャプテン・アメリカだったか?…なんて思いながら描いていたら永島敏行さんが少し混ざりました♪

5 104

出典元『キャプテン・アメリカ:ニューディール』
屈指の名作と名高いコミック。今は新品が出回ってないけどキャプテン・アメリカが好きな人やヒーローという存在に向き合いたい人にお薦めな一冊。

7 50


「私がアイツを倒すんだ、スティーブ。這ってでもやってやる!」

残り僅かな力を振り絞り、キャプテン・アメリカの制止を振り切り、敵を倒す覚悟を固めたキャロル。最高にカッコイイセリフ

2 10

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』を鑑賞。
シールドとして活動しているキャプテンが陰謀に巻き込まれてしまう話。洗脳されている昔の友人バッキーに何度殴られても刺されても撃たれても「お前とは戦えない、友達だ」と言い、盾を捨てるキャップの姿は目に焼きつくほどカッコよかった。

1 35

アベンジャーズシリーズを公開順に30作品を見直すことを決意して、8作品鑑賞
そして、9作品、10作品を鑑賞しました

⑨2014年
『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』
⑩2014年
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

壮大なスケールとストーリーが本当に面白く楽しい
👏👏😃

0 12

向かって左のテグッキならパク・ソジュンもOKすると思う。だって韓国のキャプテン・アメリカになる訳だし。韓国でマーベルが人気だからコミックシリーズ出来たり俳優起用されるんだろうし、いいなぁ~~😭MCUにうちの鈴木亮平や大沢たかおはいらんかね?もうデップーに変態仮面出そう!?😅 https://t.co/lNqfJOmLrg

0 0

「キャプテン・アメリカ:トゥルース」読んだ。久々の邦訳コミック。
久しく本国でも絶版になっていて重要なストーリーの割に読む手段に乏しかったので、日本語版が出るのは喜ばしい。
「ファルコン&ウィンターソルジャー」の原作の一つであり、現実の歴史を元に政治・戦争の闇を描く名作。オススメ!

44 161

『シンズ・オブ・シニスター』を読む限り、先ほどのブラザーフッド誌のプレビューのアラッコとクラコアの戦いは、F4が死亡して、アメリカの独裁者となったキャプテン・アメリカをX-MENが倒した後の話なので、イベント終了後は時間が巻き戻ると信じてます。

3 5

キャプテン・アメリカ:トゥルース読了

時間かかった。ずっと解説書との睨めっこ。
数ページ戻っては読み進めての繰り返し。
読んでいるときは真実を知りたくてワクワクしてるものの、読み終わるとなんかチーンってなる。
ただマジで勉強になった。二重の勝利、1900年代の優生学/優生思想の話とか。

2 13