デューオ
1998年頃 ロックマンマニアックス用に設定
2008年頃 ロックマンギガミックス用に再設定
カプコンさんチェック済

正義の存在ですが、話が通じず分かり合えない正義

彼は宇宙ロボットなので我々地球の常識とは違う視点と基準で正義を行っていると想像しています

254 816

UNKNOWN ROBOT
白い巨人
2008年頃 ロックマンギガミックス用に設定
カプコンさんチェック済

144 600

UNKNOWN ROBOT
黒い巨人
2008年頃 ロックマンギガミックス用に設定
カプコンさんチェック済

200 799

サンゴッド
ギガミックス用に2008年に設定
カプコンさんチェック済

超存在なので表情を見ることができないと設定しました(我々では理解不能)
外見や役割などいろいろと大胆なアレンジではあるのですがギガミックスではゲーム中の彼の攻撃を漫画内で再現しています(新装版で更に加筆)

240 699

SRN.01 アース
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

作中、決してロックマンとはわかりあえないキャラとして描いていました
またギガミックス作画当時 自サイトにて彼に倒される「やられ地球ロボ」の募集をおこなったところ沢山のご応募をいただきました

183 600

SRN.09 ネプチューン
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

ゲームでは水中ではないところでの戦闘だったのでどうせなら漫画では大海原での地球ロボット相手の水中戦などあったらかっこいいかなと考えていましたがその名残がアースの戦闘描写になりました

125 439

SRN.07 ウラノス
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

よく「ウラヌス」に間違えます…
ルーラーズを描くにあたりゲーム内のステージやロボット達の漫画としての高解像度化は勿論、活かせたかどうかはさておき太陽系の惑星や宇宙関連も調べまくってました

153 501

ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

土星も衛星が沢山ありますが衛星ネタは繰り返しになるので割愛

サターンの輪をつかった攻撃パターンやギミックをある程度描けて良かったです
目玉シーンは怒られたら止めようと思ってました(OKいただきました)

150 499

SRN.05 ジュピター
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

木星には大量の衛星が知られているのでジュピターには衛星名を冠したロボット軍団を持たせたかったのですが刊行がリアルになってきたところでページ数を算出した際にその辺りはカットすることに…

179 552

SRN.04 マース
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

発表できない間ストーリー構想を広げていたのですが、各ルーラーズに衛星が欲しくてマースにはフォボスとダイモス(タイホーン)を部下ロボットにつけたいと考えていました

117 396

ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

地球ロボと違う文明発祥なのに地球ロボットと同じ系統のテクノロジーに見えることに対して
・光の塊が謎言語を使いながら登場
・地球で学習して姿と言葉と太陽系に見立て自分たちの名前を決める
等々考えていました

128 438

SRN.02 マーキュリー
ボンボン時代1998年頃ラフ、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

メガミックス最終章が宇宙絡みなのは早いうちから決めており敵がルーラーズになるのは必然でした
白黒目反転は地球のロボット達と違う存在としての演出でボンボン時代のスケッチにも残っています

192 695


新装版ロックマンギガミックス2巻

143 489

ギガミック Gigamic コリドール ミニ QUORIDOR MINI テーブルゲーム GDQO 3.421271.300441 木製 ボードゲーム おもちゃ 知育 玩具 子供 脳トレ ゲーム フランス [楽天] https://t.co/gfwRB8G3gn

1 1

ブロス版の頃に描いたシェードマン
2002
4巻の頭から登場する予定で進めてたのですが、諸事情で4巻以降は幻になってしまいました
ブロスコミックスのレーベルも無くなったし…

この後ウェッジホールディングスさんから新作部分を「ロックマンギガミックス」として出版するまで更に数年かかりました

17 98


このタグが使えるくらい自慢できるやつ無いかなと探したけどこんなんしか無かった

ロックマンギガミックス(有賀ヒトシ先生)2巻の募集やられメカ軍団の中のわりと目立つポジにいたロボットのデザイン

49 117

電子版【ロックマンギガミックス】、加筆があるとは知らんかった。買い直して、得した。
…サターンの場面ばっかりだったのは、驚いたけどな!

0 4

🌟新着入荷情報🌟
家族みんなで出来る❗観察力を楽しく養えるゲーム『ディファレンス』が入荷いたしました😆

バトンストア本店
https://t.co/H99hvTkLV7

楽天市場店
https://t.co/LJ9pCy94Ve

Yahoo!店
https://t.co/4OiMRjYoHB


0 0

DWN.049 フリーズマン
ボンボン増刊号読切(当時未発表)に1998年頃初稿、2002年頃改訂、ギガミックス用に2008年最終稿
カプコンさんチェック済

7は公式イラストの情報量が濃いのとドット絵の解像度が上がり差が縮まったのであまりアレンジを加えず、これまでのロボット達とバランスを取った感じです

185 496

DWN.038 チャージマン
1996年ボンボン増刊号読切用設定(カプコンさんチェック済)
この読切は登場キャラが多く進行的に大急ぎで、それでも一体も欠かさず漫画に出すのが自分の中での優先順位でした
もうちょいかっこいい見せ場を作ってあげたい…という想いは、後のギガミックスで少し実現できました

110 382