ゴブリン(アージェント・キール仕様)
MSの絶対的不足に対し『戦時急造型MS』として通常のMSの2/3のコストで作成された機体。局地戦を想定し設計されたため、当時の一般MSより一回り小さいが、現役で稼動する旧式MSに比べ高性能を発揮した。
徹底した近代化改修により機体性能はギラドーガに匹敵する。

20 65

ハイパス(アージェント・キール仕様)
次期主力機採用コンペでジムⅢに敗れた機体(メタ)

外観上は通常機(?)とカラーリング(?)以外に差異はないが、徹底した近代化改修により機体性能はジェガンやギラドーガに匹敵する。

8 19

ベジータ(アージェント・キール仕様) 外観上は通常機とカラーリング以外に差異はないが、徹底した近代化改修により機体性能はジェガンやギラドーガに匹敵する。

0 1

ユニコーンガンダム (アージェント・キール仕様)
外観上は通常機とカラーリング以外に差異はないが、徹底した近代化改修により機体性能はジェガンやギラドーガに匹敵する。

860 5528

ガンタンク(アージェント・キール仕様)
外観上は通常機とカラーリング以外に差異はないが、徹底した近代化改修により機体性能はジェガンやギラドーガを凌駕する性能を発揮する。

1368 6158


ギラドーガがトレンドなんで何事かと思ったら、例のザクかw。昔、所謂ポケ戦ザクが、ただのアレンジだった筈がゲルググ並みの性能の後期生産型とか野暮な後付け設定が出来たのを思い出したw
あ、昔描いた線画スケッチで便乗ねw

13 112

スパロボのアストナージだったら
ザクやジムを
「ギラドーガやジェガン並の性能に変えてやったぜ!」と言っても
許されたのに…(´ー`)(マテ

331 1610

【ギラドーガならぬ「エロドーガ」】

12 40

2016年のフォルダにあった画像。何のために朝潮ちゃんをギラドーガにしたのかもう思い出せない

0 0

プレバンからサイコドーガ到着。ギラドーガのランナーが丸ごと入っているらしく、箱が分厚い…!

1 12

ギラドーガのバリエーションはランゲブルーノ砲装備くらいか。
マリンドーガやシュツルムドーガは資料が少なすぎる。

0 0


バルカン砲で防戦一方になるギラドーガ、ハサウェイも飛び出した時にバルカン砲で1機落としてるから牽制用武器だからって侮ったら痛い目見るってね…というか一発着弾するだけで盾抉れるのに、UCE版だと普通に防げとるんかい……

6 21

ギラズールとアニメ版メッサーってお互いデザイン意識してたりするのかな?
小説版だとメッサーってムーババルフレームはギラドーガとほぼ同じらしいけど。

18 132

え?HGギラドーガ VGってカラバリだけじゃなくてパケ絵もレズン機のまんまかよ
良いんか?これ

6 22

ヴィンセントのギラドーガ、レズン機との違いがわかりづら過ぎて公式も間違えてんじゃねーか!w
後ろのレズン機だろ!

12 10

ちょっと待てぃ!!そのギラドーガ、レズン機じゃねぇか!
(ヴィンセント機はレズン機よりもやや明るく動力パイプが白色

0 0

久々の完全趣味絵です。
新年から地球に隕石落とす人たちを描いてみました。
ギラドーガに着手してから2…3年?ようやくこれにて完成ですm(_ _)m

173 596

ギラドーガのフレームだとゼーズールみたいなシルエットになりそうww

〜火星のジオン系勢力は過去にガ・ゾウムマリンタイプやTR-6(アクアハンブラビII)とかを運用していた過去があるから、そっちがベースになってそう...

3 17

MAの解説でベルチルの方のサイコドーガ(サイコギラドーガ)出るのはモヤる。それはこっちの方だろと。

0 0