//=time() ?>
#プレイングゲームデー
去年クリアしたゲームですがDragonTrusterというゲームが王道RPGしてて良かったのでここでギルベルタちゃんスクショフォルダを開放させていただきます
#ほんずき版深夜の真剣60分一本勝負
@hnzk_60min
〈リーゼ〉〈商人〉
ギルベルタ商会ダプラ時代のイタズラ勝負、ベンノがマルクに見つかって注意受けた後の2人
反省を次にどう活かすか作戦会議中
お題「ギルベルタ商会」
コリンナさんちょっと可愛く描けて満足( ・ㅂ・)و
60分+60分...少しずつ早くなってきたと思う。
同じ顔の向きしか描けないのが課題(´・ω・`)
こういう企画があると描こうと思えるのでありがたいです。
#ほんずき版深夜の真剣60分一本勝負
@hnzk_60min
#ほんずき版深夜の真剣60分一本勝負
@hnzk_60min
〈エーファ〉〈布〉
〈ギルベルタ商会〉
領主の養女の専属母娘
トゥーリに会えるから、と布の納品を口実にギルベルタ商会にちゃっかりおじゃました染色職人エーファ母さん
お題:『ギルベルタ/プランタン商会』
#本好き版深夜の真剣60分一本勝負 @hon_60min
見習いになる前後の、二人の騒がしいやり取りを見守っている二人が好き
#本好き版深夜の真剣60分一本勝負
お題:『ギルベルタ/プランタン商会』
アレキで貴族達から色んな意味で一目置かれる商会になるんだろうな。
アウブの無茶振りに対応するだけでなく先読みして事前対応もバッチリ、貴族相手にも怯まず交渉出来る胆力と交渉術とかで。(今まで色々あって鍛えられた)
デザインって点ではギルベルタさんも元アイデアがいくつもあり、当時出会ったバンギャの子、ネトゲの持ちキャラ、スチームパンク、ゴスパンクが根底にあります
この子の場合はMMDなどで動かすというアイデアも根底にあったのでメッシュは趣味であると同時に当時のVのデザインなどからもアイデアが
@Aohibarom 実はここでも気になってたことが真面目にあって、最近は絵描き同士のイラスト交換って文化が随分廃れたよな、とは思ってます
実はギルベルタさんはファンアート結構もらってます
VRoidの話になるかどうかはわからないんですが、やはり海外では未だに眼鏡への偏見が強いのと貧乳はニッチ属性らしく、うちの子がかなり異端みたいです
その証拠として同じぼくがスクラッチしたギルベルタがブクマ11、鈴子らんさんが31、らりちゃんが41、たらーこさんが6なんですよ
…ぼくは割とアメリカの方の価値観に近いのか…w
強い女の子好きだし、アホな女の子はダメだわ…w
そう考えるとデザインでは潜在的に自分の需要を満たしてたのか…ギルベルタさん…(見た目はともかく
Fanart:『本好きの下剋上』/ギルベルタ商会
第七章の感想絵です。ギルベルタ商会、大好き!!!! 毎日みんなでああでもないこうでもないって言いながら商売できたら、すっごく楽しいだろうと思います。ベンノがマインをちゃんと叱ってくれるところがすごく好き。
#アニメ本好きの下剋上FA展覧会
【追加キャスト第2弾解禁③】
🍀マルク:前野智昭
ギルベルタ商会におけるベンノの右腕的存在。マインの無理難題にも笑顔で応対する素敵な紳士。
https://t.co/86gsPqWhC0
#本好きの下剋上 #前野智昭
【追加キャスト第2弾解禁①】
🍀ベンノ:子安武人
服飾や装飾を扱うギルベルタ商会の店主。独身。マインの異質さをいち早く見抜くと同時に、マインが持ち込む商品の価値にもいち早く気付き、その才能を高く買っている。
https://t.co/86gsPqWhC0
#本好きの下剋上 #子安武人