//=time() ?>
こちらは去年作った紙芝居。如実に赤子が反映されてます👶『まよなか』(8頁):ある夜。こぐまのクマタは、目が覚めてしまいます。明るい光に導かれて、初めて、一人で歩いていくと…
『漂流教室』の1コマ目の「おかあさん……ぼくの一生のうちで、二度と忘れることのできないあの信じられない一瞬を思う時」。『わたしは真悟』の「わたしはクマタ機械工作というところで生まれたそうです」。楳図かずお作品のはじまり方。
#ショーシャンクの空に
#ドキドキプリキュア
先週のローマの休日での
フェリーチェ&クマタ
のまほプリ共演に続いて、今回も
キングジコチュー様&クラリネット
という本編大ボスと劇場版の敵との共演だったとは…
クラリネットはこんな姿でも、マナを本気で怒らせた数少ない相手ですからね。
早見沙織さんはプリキュアでははーちゃんだけど、浪川大輔さんはプリキュアでは何の役やってたかなぁと思って調べたらまほプリ映画版のクマタ役だった。まほプリつながりだったのか。
そしてこちらが初期の桐崎早苗。第六猟兵だと覚悟の決まった修羅ですが、シルバーレインだと大人しい支援タイプの子でした//(C)『シルバーレイン』桐崎・早苗(無自覚天然娘・b59392)/クマタ/トミーウォーカー
https://t.co/eD3WodH0Xo
#今月描いた絵を晒そう
ぷよクエコラボありがとうございました!!
ちびドリームはワンドロで描いた中でもかなりお気に入り♪モフルンは”1年後にクマタの所にともだちを連れて遊びに来た”という設定でした…ワンドロでこの人数はきびしかったですね💦
劇場版・魔法使いプリキュア『キュアモフルン』
当時、クマタとダークマターの設定を見た時に一目ぼれしてクマタとモフルンを滅茶苦茶描いてたwww
#まほプリイラストアンソロ
ノベルティのイラストが大体出来ました!
クマタ&ダークマター→ポストカード
みらい、リコ、ことは、モフルン→リングノート