そういう意味で、自分としては奇跡の「ファーストテイク」ってのが出てきちゃう。
他者がみれば「何だこりゃ、そんなに思い入れあるなら、もっとチャント描け」だろうけど、俺もね、クリナップを試みた回数をもう覚えていないんだよ。

0 1


クリナップしようとすると空気が変わってしまって、結局もう描けないやつ。自分では気に入ってて、XBoxLiveのアイコンにしてる。

0 3

私は下描きはアナログで、まずラフを青で描きそれのクリナップをえんぴつで描いて、それをスキャンしてデジタルでペン入れ。面倒臭いと思われるかもだけど私はこれが一番早い。デジタル上でラフ→下描き→ペン入れも君絵では訓練もかねてやってるけど紙に書く方が断然早い。(微調整はデジタルで) https://t.co/WHiC5v13lP

17 63

下書きまでは出来てみた〜
多分上げると改善点がまた見えて来ると思う

ここからも少し線をクリナップする…意外の事は実は何にも知らんのですけどもw
同人歴長ーーい割にチキンとしたグッズって作った事ないもので…ww

3 27

クリナップクリンミセス!
私も1枚だけマサルさんネタ絵がありましたwww

0 1

クリナップしてくれるだけでよかったんじゃ。
人力が一番だな~

0 3

クリナップの季刊誌「365.c」2022年冬号の表紙を描かせていただきました。特集は「我が家のおでん改良計画」です〜。

1 12

おはようございます🌞
部品の交換に来たクリナップさんでしたが、
蛇口ごとの交換が必要との事でまた後日になりました。

我が家は築12年。
全体的に老化現象が出始めております。

2 12

大雑把に小さくラフ描いてX型の分割線描いて目で写し取りみたいな感じ。最近はラフを小さく描いて拡大して描くみたい事も多い、手の移動が小さくてすむし全体見渡しやすいし、どうせ細かいディテールはクリナップ時描き加えるしと。デジタルならではだね(・∀・)

0 2

連休だ!学校に通いながら自主制作もするのがさすがに肉体的な消耗が激しい。さてさてこの三日間でどこまで成長できるか自分次第だな。とりあえず昨日の成果を上げようっと~
   

0 4

春はきみと、なんて

春の間になんかかこーと思ったまま忙殺さらて大ラフのまま放ったらかしにしとった…いつかクリナップしたら青小田垢へ……来年の春とか😇

2 31

今回の7話サンプルのトーンの塗り分け(このページは少ない) 大体5枚くらいでペン入れ直後に塗り分けをして アシさんに完全クリナップをお願いしておくと 原稿が終わるころに戻ってきて、トーンを貼る作業は1日半で終わります(24-30Pの場合)塗り分けはレイヤーを色変えしておいて、黒のみで作業

1 2

線画クリナップした ツイッタァ〜君のフィルタ凄いよぉ〜

0 20

同じ絵何回も描き直し、クリナップという刑

4343 22308

昨日ザッとキャラデザしたエンピツ画をDropboxのスキャン機能で取り込んでラフ〜クリナップまでアイビスペイントで描いてみた。
古いiPadでもCGっぽいことができて楽しかったです。みんなよく指で描けるなー。。。



0 6

12月になってクリナップの「おいしい暮らし研究所」のトップページも模様替え。大掃除。
https://t.co/sZ5PHT8adE

1 13

11月。クリナップのおいしい暮らし研究所トップページも模様替え。マカロニグラタン。https://t.co/sZ5PHT8adE

3 15

今日から10月。
「クリナップ美味しい暮らし研究所」トップページも模様替え。鮭のちゃんちゃん焼き。
※会員になると私の絵の壁紙がダウンロードできます。
https://t.co/sZ5PHT8adE

3 4

9月になりましたね。クリナップ「おいしい暮らし研究所」のトップページも模様替え。秋の収穫。https://t.co/sZ5PHT8adE
会員登録すると私のイラストの壁紙がダウンロードできます☆https://t.co/wwLhfwPVMv

2 14