//=time() ?>
七章難民の為にヴィルヘルムの回想という形で、アニメの話の流れでストライド、クルガン、スピンクス、バルグレンを出してくれたら嬉しい(強欲)
特にバルグレンは三つ首の龍という気になる要素しかないビジュアルだし
ロックアックス敗戦で旗が燃やされてるの見たときはさすがに泣くんじゃないの
ナナミ姉ちゃんのこともあってわたしはあのシーン号泣でしたよ
われらの旗が…!
でもクルガンがなかなか泣いてくれないんだけどどうしたら泣くの
泣かせたいわ
思えば今月全然クルガン描いてなかったし
近所の梅がようやく咲いたので
これは花粉じゃなくてちょっと目がかゆいだけ
ちょっと鼻水が出やすいだけ
これはまだ花粉じゃない
復活したラミアとバルロイ。
(ラミアは妹プリによって殺害)
生きていた説は完全にないので、やはり『不死王の秘蹟』を使用したのでしょうね。でも、明らかにテレシアとクルガンに施された秘蹟とは質が段違い過ぎますよね。流暢に喋ってますし
テレシア達を復活させた時のデータから更に発展させた?
最近全然シード描いてないウワァァァってなったので落書き
解放軍には二つ名がある人多かったですよね
ハンフリーさんとかサンチェスとか
同盟軍はフリックさん以外いたっけ…
でもシードは二つ名欲しがりそう
自分で考えてそう
クルガンの分も考えるけど秒で却下されそう
ワンドロのざっくり経過時間
クルガン→ジョウイ→シード→仕上げ です
クルガンが一番コストかかるので最初に8割仕上げて、
シードが出来たらクルガンの微調整と細かい塗り残しとか
ジョウイのリボンは趣味です
公式だとオレンジの紐なんですよね
でもリボンが好き
#幻水クラスタさんと繋がりたい
クラスタさんには承知の話というか、普通に公式ネタですがクルガンとアレン&グレンシールって普通に面識あるんですよね…。
クルガンもレパント大統領と謁見してたし。マクドール邸にお泊りまでしてましたよ。
え?そんな記憶ない?
ヒント『同行者』『英雄イベント』
ガーフィール…5章と比べると肉体が更にがっしりとしている???
顔も心なしか大人びたようか気がしますし。実の母との再会、ミミとの関係、強敵クルガンとの死闘、プリステラの大神殿、帝国への旅路がガーフを大きく成長させたのか…。
これは頼もしいエミリア陣営の盾。
強者感が凄い。
#リゼロ
鉛筆ツール初めて使ってみたけど、
すごくすきだなこれ…
クソダサセーター、シードはみんなの前ではウェイウェイするけど、
ふと一人になったときスン…ってなってほしい
そしてクルガンと顔を見合わせて今後の対策を練ってほしい
このセーター着たままで
#幻水クソダサセーターフェス
@satsuki_bdweeds 遙か昔にいただいたRTリクエスト絵です。先日上げていらした非番シードとクルガン、フリックさんのお話から、「休日に街を食べ歩きしながらぶらぶらしているシード」です!遊んでいただいてありがとうございました!
このパッケージで販売してくれないかな
100本買う
シードでよかった
クルガンは絶対喧嘩してた https://t.co/8ANHum5gUw
トリアレティの金杯は1930~1940年代に行なわれたツァルカ貯水池付近のクルガンの発掘の際に出土しました。青銅器時代中期に祭祀のためにつくられたものです。
もう今月さんざんクルガン描いたしもういいや
って思ってたのに、
いざ描かなくなると中毒的に描きたくなる
困るよクルガン
しかも稲妻ブラシが導入されてて、これからばんばん紋章使えるよクルガン
この前まで全部手描きでやってたから二度と紋章使わせないって思ってたけどよかったねクルガン
@OrizzonteG ぞんさん、こんにちわ!
先日はRT遊びにつきあってくださてありがとうございました!ぞんさんが素敵なハイランダー+動物たちを描かれている中で、恥ずかしいのですが、遅くなりましたが、「でっかい動物」の「獣の紋章の眷属」に懐かれるクルガンで・・・。この度はありがとうございました!