EP9後が舞台なら新共和国もFOもいなくなって銀河戦国時代と化した世界でバラバラになった世界を主人公たちが繋ぎ直そうとするスターウォーズ版クロスボーンガンダムDUSTみたいな感じになるのが一番しっくりくるかなぁ... https://t.co/0IZKK6nIVA

0 0

時は宇宙戦国時代!(ry
ありったけの!旧式を〜かき集め〜!
(クロスボーンガンダムDUST)

1 9

連載終了まで待つ…!と買い溜めておいたクロスボーンガンダムDUSTを一気読み
アンカーさんはデザイン位しか知らない状態で
少しモッサリしてる…?とか思ってたけど案の定、読んでみると流石は長谷川ガンダム、ゲロ格好良い
そうか、それドリルか!ドリルじゃ仕方無いな!!

6 18

もしEP9の続編ならライトサイドとダークサイド勢力が共倒れした結果、カオス状態に陥った銀河に再び秩序を取り戻す...的なクロスボーンガンダムDUSTみたいな雰囲気を希望かな...ww https://t.co/xzgIqvUhxc

0 2

横から失礼します!!

Vガンダムから数十年後を舞台にしたクロスボーンガンダムDUSTにティターンズの末裔を自称する軍閥キュクロープスが出てきます!w

0 3

クロスボーンガンダムDUSTのMSコンテストに応募→落選したMS。
「名称 ジャ・ジャーマ
MS形態からチェスのナイトのような形状のMA形態に変形する。
通常時はコムサイベースの小型艦に合体している。」
という設定でした。
今見ると元MSの部品が分かりにくいなぁ😅

4 11


劇場版のみの登場だったジェガン
(マンハンター専用機)。
どこかで…と思ったら
「クロスボーンガンダムDUST」に出て来るジェムズガン(ショートショルダー)を思い出した。
対人威嚇目的の改修をされている事だけじゃなくて、権力側の傲慢さを表す存在なのも同じか。

0 1

もしクロスボーンガンダムDUSTより後の話をやるなら、金星付近にアップルシードに出てきたオリュンポスみたいな科学者とその有志達が作った高度な技術を保持した勢力がいてそれが地球圏平定を口実に侵略して来る...とか面白そうw

これならリガミリティアのその後やGレコの技術も説明が付くし...

1 1

そういや、「クロスボーンガンダムDUST」が完結し、25年のクロボンサーガが幕を閉じたわけだが、だからこそやってほしいこともあるなぁ・・・
そう「クロスボーンガンダム・ZERO」的なw

98 181

クロスボーンガンダムDUSTの最終巻も購読。
何も解決してない気がしますが、ひとまず決着ついたって事で良かったと思います。

ゴーストのときもそうだけど、この人の作品はなんやかんやで最後まで追ってしまうなぁ。多彩なアイデアやストーリーの見せ方が上手いんだよな。

0 0

13巻
先生
宇宙世紀0133年~宇宙世紀0169年

本当に長くなった、クロスボーンシリーズ
(とりあえず?)
長谷川先生、お疲れ様でした~

が、一番の感想でした。

個人的には、続きでなくリガ・ミリティアに志願した
シーブックの二人の子供話が観たい

30 130

祝クロスボーンガンダムDUST完結!ということでアンカーV4

最終回はクロスボーンシリーズらしいスッキリした結末ですごく気持ちよく読み終われました。もっと読みたい、まだまだ彼らのこれからを見たいという思いもありつつ、今はゆっくりと美しい結末に浸ります。

474 1172




終わって欲しくないけれど、最終回カウントダウン記念( ´Д`)y━・~~

徒然に何か感じてシーンでツイートしていきたいと思います〜❶

今日のは『共感』

他の方たちの好きなシーンやグッときたセリフも教えてほしいっすw

2 5

ジェムズガンをコンバージ的プロポーションで描いてみる その②改
コミックスの3巻の裏表紙にハンブラ-Bに乗ってるカラー絵があったのでそちらを参考に色を修正
センサー部分はもう少し黄色く見えるけれどここは目玉っぽく白系で


4 6

ジェムズガンをコンバージ的プロポーションで描いてみる その②
キュクロープス用ジェムズガンことジェムズガン改(CRGM-119)
カラーリングは詳細が不明なのでボルケーノのカラーを参考にしています


1 3

クロボンDUSTのミキシングビルドMS好きです。
特に三枚目画像のザクベースのミキシングビルドMSが凄く好き。


2 3

クロスボーンガンダムDUSTは良いぞ~✨✨✨

1 5

ファントムも出たことだしいつか発売されることを願ってアンカーをコンバージ的プロポーションで描いてみる
(色付きとモノクロ)



1 5

「機動戦士クロスボーンガンダムDUST (11)」(長谷川裕一、2020年)を読みました。
DUST計画、始動。様々なガンダムで頻出の「二つには割り切れない戦況」を漫画で、それもクロスボーンの歴史を詰め込んだびっくり箱みたいなテイストのMS群で描くとこうなるんだ…!w
あとレオが主人公してますね。良い。

0 0

ウォズモ

木星が外貨獲得のために地球圏にMS輸出してる設定で、タガナスのウォズモもその内の一機なんだけど、木星のMSらしい生物感のあるデザインが好きなんだよね。


1 2