バージニア州の州章には”Sic semper tyrannis“専制者は格の如くとありますが今なら官制クーデターの方がありそうで怖いです、、。

2 2

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日、2月26日は
二・二六事件のあった日
日本陸軍の青年将校らによるクーデターで
内大臣齋藤實、大蔵大臣高橋是清らが殺害されました。
二・二六事件 - Wikipedia
https://t.co/6lHzvvUvn7

要😷🧴感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

74 369

軍艦島ほたるはさ、設定集出した頃は軍属学校の特務部隊コース所属で組織的に治安維持活動してる設定だったんだけど最近はクーデター起こして街丸ごと支配してるヤバイやつって脳内設定に変わりつつあるんだ…

15 106

チョン・ウソン氏の出演作観てて気づいた事
「ユリョン」
「鋼鉄の雨」
「鋼鉄の雨2/スティール・レイン」
「ソウルの春」
これまで何度もクーデター・戦争の危機に立ち向かう役を演じている

0 4

辺境要塞司令官と、宇宙艦隊司令長官が対首都クーデター防止についての協議を公園のベンチでやってるからべつにかまわないのではないかw >> ロッテリアでの反乱謀議

104 298

ロシア語はエカテリーナ、エカチェリーナですね。
ロシアの女帝エカテリーナ2世は愛人のポチョムキンと一緒に軍服を着てクーデターを起こし、旦那のピョートル3世を⚪︎して帝位を簒奪その後クリミア、ノヴォロシア征服とカテジナも真っ青な人でした、、。

0 1

民主主義の成熟とクーデター

1047 3270

過去絵で大韓民国第11~12代大統領全斗煥
朴正熙が非業の死を遂げたのち粛軍クーデターを引き起こして実験を掌握し「第五共和制」を確立
同時に蜂起した市民に戦車を向け徹底した弾圧を加えた 「光州事件」の当事者
十分な根回しの上、容赦ないカウンター対策も施した彼は長きに渡り権力の座にあった

2 13

クーデターってのはな?
事前の根回し
適切な時間調整
最後の最後までやり遂げる根性
これがなきゃダメなんだ

で、最後に失敗した際はだな?
決して飛行機に乗るな!!
俺と林彪、そしてお前とのお約束だゾ!!

12 40

笛吹けど踊らず~大韓民国第20代大統領尹錫悦(ユン・ソンニョル)
本月3日深夜、戒厳令を発して行き詰まった政局の打破を図るも支持が得られず僅か2時間程で収束
この際、議事堂前に集った群衆がデレマスの大旗を翻したが、この理解不能なシュールさは韓国の政局と彼のクーデターを象徴づけたとも

14 36

(今回の流れ)
左派政党(野党)が先日の選挙で多数派になったので大統領(右派)の弾劾裁判を起こす
対抗策として大統領が戒厳令を出す
すぐさま議会で戒厳令の解除が可決される

クーデターの首謀者は戒厳令で議会を抑え込もうとした大統領側で、未遂に終わった… https://t.co/i7KjUgVfra

0 0

史上最も絵面がいいクーデター

(参考:アンリ・トロワイヤ『恐るべき女帝たち』)

1365 11602

おはようございます!本日11月8日はミュンヘン一揆が発生した日です。
1923年、フランスによるルール占領とインフレがドイツを襲う中、■卜ラ一はルーデンドルフ将軍を引き入れ共和国打倒のクーデターを開始します。しかしこの一揆は僅か一日で鎮圧され、彼は裁判にかけられます。

49 391

遊牧経験もある五胡を軍隊に組み込む流れは、即戦力人材を求める三国時代に一般化しました。
その後に天下を平らげた晋でしたが、王族同士の内戦が勃発するとまたしても五胡兵力を投入。鉄砲玉扱いされ続けた五胡は遂にクーデターが起こし、政治的実権を奪って自らの王朝を開いていくことになります。

0 11

おはようございます!本日10月4日はフランス第五共和政が成立した日です。
戦後成立した第四共和政は植民地問題で混乱し、1958年にはアルジェリアの現地軍がクーデターを起こすに至ります。事態収拾の為再登場したド・ゴール将軍は憲法改正を訴え、現在まで続くフランス第五共和政が成立しました。

47 430

クーデターされて敗北したマジー
ちょっとリデザインしました、髪型とか

22 128

???「おっ!怒るの?針目縫!両腕を斬られて吸収されて、怒り狂うのォ~~~~~~?どんどん怒りやがれッ!! 俺はもっと頭にきてるんだッ!お前らの起こしたクーデターのおかげでこの1ヶ月、夜もグッスリ眠れねー!! 」 22話でジョジョ2部ネタ

1 0

おはようございます!本日8月30日は第二次ウィーン裁定が発表された日です。
この裁定でルーマニアは第一次世界大戦後獲得したトランシルヴァニア地方のうち北部をハンガリーに返還させられます。ルーマニア国王カロル二世の権威は失墜し、クーデターで退位に追い込まれました。

54 413

おはようございます!本日8月24日はウクライナが独立した日です!
ソ連八月クーデターの後、ソ連邦構成国では連邦からの完全独立を求める動きが広がります。中でもソ連邦の主要な構成国であるウクライナが独立を宣言したことは、ソ連邦崩壊を決定付けることになりました。

86 616

おはようございます!本日8月21日はラトビアが独立した日です。
ペレストロイカによる自由化の流れを受けて、ソ連構成国だったバルト三国では「歌う革命」と呼ばれる独立運動が展開されまいました。そしてバルト三国はソ連八月クーデターの失敗に乗じて遂に独立を勝ち得ます。

96 725