//=time() ?>
自己紹介
総合病院の財務人間。
休日は、アナログ作画で描いてる事が多い。
デジタル作画も出来るよ。
題材は、横須賀市との繋がりがあるアズールレーンが多い。
たまに違う題材も描くです。
今後の予定
デートアライブ(崇宮澪)作画中。
アズールレーン(グアム)2月作画開始。
過去絵で帝国陸軍軍曹・横井庄一氏
元は名古屋市の洋服職人さん
昭和19年のグアム島の戦いで本隊壊滅後も28年に渡り耐え抜き、昭和47年の本日生還を果たした
この際発した「恥ずかしながら帰って参りました」は同年の流行語になったよ
#ひげの生きる道
Where America's Day Begins 南国グアム、2月でも平均気温は25℃程度になるのだとか
恋人岬やイナラハン天然プール、デデドの朝市など観光スポットは様々
グアムのアボカドは鮮やかな緑色で超濃厚な味を楽しめるようです
日本からは飛んで約3時間、ツアーも価格は程々みたいですね
グアムの公式絵だけども、ロボを全身入れようとすると、人物がこんなに小さくなってしまう。
こんな難題をアナログ絵でトライしようと言うのだから、無茶苦茶にも程があるって言うか、人物だけにするか、紙をA2位にするか、ドラえもんを召喚するかしないと無理だわさ。
年に数回自分の絵に会いに行くのも悪く無さそう。
ハイスピードで仕上げた割には、満足してるアズールレーンのインディペンデンス絵。
飾って頂いている(と思う)Yokosuka SHELL様のイメージに合わせて、「夏の海」で描いてみたです。
来年もグアムを描くので、宜しくどうぞです。
いつもの私は、半年先に描く絵を考えてます。
今の私は、1年先の予定が早期に決まったので、1年後まで考えてます。
1年後には完成する、アズレン瑞鶴、翔鶴の絵は、既に脳内で完成してるので形にするだけ。
試行錯誤してるのは、春に描くアズレンのグアム。
最大の特徴、ジオ◯グ(ロボ)入りきるか?
もう来年の8月末迄のお絵描きスケジュールが埋まったです。
今後描くアズールレーンの絵。
(全部アナログ作画)
手掛ける順で。
信濃
グアム
瑞鶴