使用画材
トレーシングペーパー
ゼブラ筆サイン細字
グラフギア 0.9ミリ 0.5ミリ
プリズマカラー色鉛筆

3 68

⑤描くのが苦手な部位
肩と腰辺り?何かしっくりこない

⑥お気に入りの文房具
グラフギア500 0.3mm PG513っていうシャーペン 絵も字もかきやすい

⑦何色をよく使うか
あんまりない気がする 強いて言うなら青緑?

⑧オリキャラ紹介
↓全然出番ない代理

0 9

7.
あとデフォルトで入ってるデッサン鉛筆が「よい」です!
アナログならグラフギアシリーズ一強 重めの持ち手好きな人はきっと好きだと思います

0 3



紙はぺんてるのグラフギア1000を愛用

0 2

いえいえ!少しでもお力になれれば!

基本シャーペン3本だけで描いてますね(グラフ1000、オレンズネロ、グラフギア1000)

最近デジタルにも手を出して伸ばし始めた感じです!難しい!

0 2

どうでもいい話。
月永レオのシャーペンがグラフギア1000だってのは有名な話だけど、話題に上がらない蓮巳敬人のボールペンはラミーのこれだと思います(名推理)

当方文具オタ兼ねてるので…文具特定が楽しくてしょうがないのです…やめられない止まらない

0 1

某のぽよに男の娘ショタにされたのはグラフギア1000です、0.3
名前は図部 装太
なんで色付き資料がバニーしか残ってないんですか?????

1 4

おち”さんはねえ...
サラサっていうボールペンのガワにグラフギア1000っていうシャーペンの中身をぶち込んだモンスター使ってるのよ😎😎😎

0 3

グラフギア500買ったんご
やっぱ0.7が一番描きやすいと思います🥰

2 7

今日のこーにゅー品!
マルチライナー(ブラウンは友だちの)
シャーペン(グラフギア0.5)
MONO消しゴム
楽しかったった(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

0 2

丸ペンが0.3ミリのグラフギアで描いた線よりも細い。今までいろんなペンを使ってきたが、どれも下書きの線の雰囲気を潰していた。これはストレスがなくてなぞるのが楽しくなるな。

0 0