んで、グレイスは、名前を聴いただけで思い出したが、勘違いかもしれないと思って調べたら、ビンゴ👍 映画"グレン・ミラー物語"の主人公のグレン役を務めた俳優、ジェームズ・スチュアート。まさかこにけで男がきたかw

ちなみにヒッチコックの映画"裏窓"や"ロープ"はガチでジョーの演技に注目。

1 0

ジョアンナのモデル、ジョー・スタッフォードは名前は知っていた。かつていたジャズバンドのリーダー、トミー・ドーシーからも認められ、バックアップ・ヴォーカルをさせたことを、"グレン・ミラー"関連?の書物で書いてあったのを覚えてた。

1 0


1901年:東海道本線に食堂車が登場
1906年:年賀郵便の取り扱いを日本各地で開始
1925年:日本初の定期観光バス「ユーランバス」運行開始
1935年:松下電器産業(現・パナソニック)が設立
1939年:映画『風と共に去りぬ』が初公開
1944年:グレン・ミラーが乗った飛行機が行方不明に

0 1

『グレン・ミラー物語』
有名なビッグ・バンドリーダーであるグレン・ミラー半生を描いたサクセスストーリー。
成功しても増長せず妻を大切にした彼の愛の深さはキスとハグの回数、手掛けた曲の数だけあります。
知ることで分かる彼のルーツ。こんなにも人生の伏線回収が上手い人間を見たことが無い!

0 0

誕生(37、ローマ皇帝)、#赤壁の戦い(208・太陽暦換算、#三国志)、#足利義昭 誕生(1537・太陽暦換算、室町将軍)、#皇紀 制定(1872・太陽暦換算、神武天皇即位紀元)、#グレン・ミラー 戦死(1944、演奏家)
絵は赤壁の戦い。史実と三国志演義はかなり違うらしい。つづく

0 0

今夜のナイスガイな一枚。

Glenn Miller グレン・ミラー
ジミーの自伝映画でもお馴染み。楽団を引き連れ多数映画に出演するも『オーケストラの妻たち』では、楽団員と妻らの風紀が放埒で解散にまで展開!コメディで架空の楽団とはいえ本人よく快諾したなと。穏やかで優しい人柄は画面からも伝わり👍

3 19

誕生(37)、#赤壁の戦い(208・太陽暦換算)、 戦死(1944)
皇紀は明治以後のもの。国学を学ぶ者は使わない。日本独自の元号こそ伝統。大陸の元号を拒否することは、大陸への従属を拒否することと同じ。

0 0