グレースケール?塗りなんて分からんからハチワレになってます

0 0

神戸かわさきのサクカを提出しました。
提出はグレースケールなので、こちらにはカラーをば。

7 14

いつもは人物を色付けしてから、背景の作画をしていたけど、そうなると光源がめちゃくちゃになるので、
いったんグレースケールで人物と背景の陰影を決めてから人物を塗ることにしてみた。

ここがしっかり決まるまでカラーには移ってはいけない気がした。

0 15

グリザイユで塗る場合、グレースケールはこうするだろうなというのを弁天で解説w

3 17

自分用メモ。グレースケールから作って、上からレインボーのスクリーンレイヤーを重ねる!勿論レインボーは、布の弛みや折れに影響するので陰影の一か所一か所に塗り込んでいく…

0 5

グレースケールは、
・50%グレー
・50%より明るいグレー
・50%より暗いグレー
とレイヤーを分けてますが、
オーバーレイは一枚に全色を塗っちゃってます。
オーバーレイはレイヤー重なると色が変わるし光っちゃうんですよね💧

0 8

グレースケール!
肌の影とかハイライトは濃めにいれてないと、やっぱ見ずらいかな…

2 13


グリザイユ画法研究2作目。経過。グレースケール作り込み→ベースカラー(´∀`) 残りは、線画消し、ハイライト、仕上げ、背景( ゚д゚ )先は長いなぁ〜

0 8

Vance AIは基本的にモノクロ写真をカラー化させる技術に特化しているので線画の人物はマジで人物として認識されません(笑)

色を乗せるにはグレースケールの下塗りが必要なんですが、要はグリザイユ画法の初手の塗りをAIがやってくれる感じです。
アニメ塗りっぽいこのイラストではこんな感じ:

0 9

過去絵にグレースケールかけてみた
ハイライトは大袈裟に描いても良いかも
強めに加工してもグレースケールをかけたらそんなに違和感ない

2 24

Chapter.1 グレースケールに隠した歪みの見分け方 End

2 15

出来上がったもの
こちらも違和感ないね。次はグレースケール&反転で描きます

0 1

出来上がったもの
違和感ないので、次はグレースケールで描きます(

0 1

イラレで白黒原稿の描き方試行錯誤してたけど、カラーで描いて、グレースケールにして、主線を入れる順番でなんとかなりそう!

1 40

淡色と濃い色味とをグレースケールしてみたらこんな感じだったんです。これからモノクロ階調(規定はモノクロ2階調)にしたらいいんだ😃ありがとうございます♥️

0 3

グレースケールでの描き方を覚えると、それ以外の描き方が出来ないようになる。。。

60 442

前に描いたイラストのグレースケールを使って、ひとつの色相だけでどこまで塗れるかなー、というお遊び。
左上のオレンジだけ使って塗ってますw

25 198

グレースケール無しver

0 1

AIくんにグレースケールで絵を出してもらってグリザイユ画法(のレイヤー)の勉強してた
レイヤーの重ねる順番とか分かってなくて苦戦したけどなんとか最低限は分かった気がする

0 1