2月11日(金)イラスト基礎オンラインコース ケッソクヒデキさんの授業は、課題「『中学生』をテーマに、3つ以上の画材(そのうち1つは使ったことがないもの)を使用して描く」の講評。「背景が描けない問題」の具体的な練習方法、自分の絵と社会との接点をどうつくるか、などのお話も。

0 12

今日のイラスト基礎オンラインコースは、ケッソクヒデキさんの授業。課題「『中学生』をテーマに、3つ以上の画材を使用して描く」の講評でした。

0 10

1月29日(土)イラスト基礎コース ケッソクヒデキさんの授業は、課題「『中学生』をテーマに、3つ以上の画材を使用して描く」。3つのうち1つは使ったことのない画材を含めることで、絵の中に揺らぎや予測不能な部分をつくり、そこから発想力や新しいことへのモチベーションにつなげる課題でした。

0 7

9月26日(日)イラスト基礎オンラインコース ケッソクヒデキさんの振替授業は、課題「与えられた2つのワードからイメージして絵を描く」。左上から時計回りに「幻、バイク」「大陸、女たち」「探偵、ミステリー」「僕ら、パラサイト」。これをやったら失敗しそうだな、という時はやってみよう。

0 7

パレットクラブ / ケッソクヒデキさん授業でした。お題はくじ引きで「狙われたドレス」でした〜✨ 自らを茨の道に追い込んでレースのディテールをチクチク縫うように。

1 13

7月3日ケッソクヒデキ先生の課題
「あばよ」「街」のテーマで描きました。

1 8

昨日は昨日でケッソクヒデキ氏久々の個展「some-thing」/HBギャラリー。
7年間の変遷は感じつつ、「はるか向こうの棚に収まる本」まで微細に書き込む細部のこだわりは変わらず。テキストが入らなかった絵本、実現しなかった商品、幻のアメニティなど、レアアイテムも。商用芸術の面白さ満載だった。

2 4

ブログ更新しました。ケッソクヒデキ個展「some-thing」についてです! https://t.co/T7TXPdgwrk

1 11