//=time() ?>
リンカネ(ラング衣装だけど)のお気に入のキャラのムムム顔描きました
1枚目はケルティスさん、2枚目はアレスくん、3枚目は妖怪ではありません🙂
リコちゃんです😇(無念)
https://t.co/5WKWTHi7ja
中国版ランモバは毎週木曜日にアップデート!
本日の記事~
残念ながら今週3/2にはまだ新キャラの追加は無く、代わりの催しが…!
・選べるガチャ:ラング4~5英雄!(初の試み)
・ケルティス、アルファ、ギザロフ様保証ガチャ!
・新装備ガチャで4種新装備!
・報酬付き日替わり任務実施!
(続く)
全く関係ない、わりと会心のらくがきでけた🥳
皆さんみて(承認欲求マン)
お気に入りの( ‘ᾥ’ )ケルティスさん(謎人選)
コニー、後6時間ほどで貴女の実装の正式発表ですわね!
クリスティアーネさん…私なんかが…いいんでしょうか…
まぁ。原作でさんざん擦った自虐ネタをまだ引きずる!
今朝から熱と動悸がおさまりません…
じゃあちょっとケルティスに絵を頼もうかしら
あ。何だか涼しくなってきました―
#ランモバ
@kanan_lanmob おおっ☺️得意気な表情で、絵の中の傀儡まで出現する凝りようが凄いです♪
とてもケルティスらしい!😤
拙作でなくて恐縮ですが、
ファンクラブの魔法少女老王 先生は逆に、ボゼ様たちに圧倒されて描けない…
という漫画を描いてました。
個人的にカナンさんの作品の方がより“らしい”と思いますね👍
本日の中国版ランモバ公式記事の新情報。
『まわす♂哲学』が、
『超♂自由哲学』にパワーアップ!😳😊
獲得アイテムにアリーナ精通石が加わるなど豪華になりました。
さらに特賞のスキンも、新旧合わせて6種類の中から1つ選ぶという方式へ変更。
今回の新作はケルティスですが…復刻狙いも有りに。
…と、公式記事のテキストも、ケルティスのスキン用だけに特別気合が入っているように感じました☺️
どなたが執筆されてるかは不明ですがカッコイイ!!
公式記事を読んでて特に楽しいひと時です😂
原文はこちら。
https://t.co/FiXhR5mFMe
ちなみに、攻撃時はワインをぶっかける!
やはり毒?😅
「次からはもうメニューの閲覧は不要ですね。閣下のためのグラスは…唯一無二なのですから…」
ケルティスがブレンドするワインは、特別に紅く美しい。
ある人はそれを、最良の葡萄を使っているからだろうと述べる。
しかしまたある人は、何か他のものも混じっているからではと言うが……?
薄暗き灯りの下、心ときめくワインの香りに、
グラスを合わせる音…
それは閣下のためのスペシャルブレンド。
「価格?お客様、こちらのお代には…魂を頂いております」
ガラスに映える色、なんと美しィーー!!😱
ケルティスの哲学スキン、中国版ランモバで8/18に登場と本日公式で発表されました🥳
原作だとケルティスは魔法クラスが一つも無かったりして…
原作ヨアはメインが弓兵、コニーは飛兵でしたが、ランモバでどうなるかは全く分かりませんね!!🤔
ヨアの声優は井口祐一さん、
コニーは徳井青空さんでした。
ナーム以来、2キャラ目の徳井さんボイスのキャラとなるか…!
ケルティスさんの必要条件パツィル来なくて保証すり抜けは追えねぇ。
今後英雄ゲットパックとかで課金しますかー!
ところで、2枚目ファラオかな?
転生のケルティスがどうしても思い出せなくて潜って思い出した。いた!こんなやついた!これがここまで変わったら分からなくても仕方ない!💦
ケルティス顔やデザインは好みなんだけど中身が色物過ぎて💦
海路で使ってみたけど「あぁ!美しい!」と動かす度に言うから吹き出さずにいられない。
スキン名『流锋逸韵』(流鋒逸韻)
「ハハ!いよいよ私の出番ですかな!私のような文武両道の勇者とあらば、琴も将棋も書画もお手の物なのですよ!!」
リッキーが浮遊都市にやって来てからというもの、ケルティスは以前ほど儲かっていないようだ。
ケルティス、なんか名指しされました😅
描きたいものだけ描いたらくがき
友達に「ケルティスって顔の右側は笑ってて左側は笑ってないよね」て言われて、ほ、ほんとだすげ~~!!ってなった本日(お顔を手で半分隠すとすごいわかりやすくてマジで感動した…)たぶん意図的にそう描かれてるんだよね…らんもばくん…そういうとこ…