//=time() ?>
ゲゲゲ忌も今日で終わりという事で。
ファンアート展には
「バックベアード」「墓場鬼太郎」の
二点を展示頂きました。
ありがとうございました。
#ゲゲゲのファンアート展
#水木マンガの生まれた街
#ゲゲゲ忌
ゲゲゲのファンアート展に「ボンボン版悪魔くん」のイラストを寄稿させて頂きました。
水木先生が生み出した、一万年に一人現れ「万人の幸福」という果てない夢を追い続け戦う「悪魔くん」。そんな彼はいつまでも私達の希望であり続けます。
夢よ、届け君の心に。
#悪魔くん #ゲゲゲのファンアート展
ゲゲゲのファンアート展に出展した「仮面の森」の完成形
昨今の事情からサインとウォーターマーク入りですが
SNSへの投稿に許可をくださった公式さまに感謝です
一番時間をかけた一番思い入れ深い絵になりました☺️
#ゲゲゲのファンアート展
#ゲゲゲ忌
🌸
ゲゲゲのファンアート展に応募しました!
きっと飾られている..はず..!
現地に赴かれる方は是非会場でご覧ください✨
#ゲゲゲ忌2024 #ゲゲゲのファンアート展
ウォーターマークが入っていますがこちらが完成画像です
マークのない画像はゲゲゲのファンアート展が
ネットで公開してくれるでしょう たぶん🙃
タイトルはオーソドックスに「メフィスト召喚!」
このコンビといえばやはりこれ😁
最近自分の中でアツい油絵っぽい塗り方で塗っています
#悪魔くん
今日まで朝の工作はお休みです🙇♀️
ゲゲゲのファンアート展に出した絵は全部で3枚
今日は3番目に描いた絵の制作過程と
完成画像を紹介しますね
鉛筆ラフを
クリスタに取り込んで線画とレイヤー分け
背景を先に描いて
メフィストを塗り終わったところ
次のポストが完成画像です
こちらが最終的な提出画像
SNSに上げるのでウォーターマークが入ってます
マークがないものはゲゲゲのファンアート展が
ネットで公開すると思うので(恐らくですが)
そちらで見てね😃
タイトルは「探索!知の迷宮」
音楽聴きながらイケイケで描いたらえらく明るい絵になった〜😁
#悪魔くん
今日の朝も工作はお休みです😌
昨日見てみたらゲゲゲのファンアート展に出すイラストを
Xに上げている人もいたので
作成過程と最終的なイラストをご紹介します
1枚目の作成過程
鉛筆ラフ
ソフトに取り込んでのラフ
線画を起こして色塗りの基礎になるレイヤー分け
背景をラフを元に配置
つづく