//=time() ?>
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.44】
On Display
Eliza(United States of America)
作品の詳細はこちら▶︎
https://t.co/acr9V6wJBc
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.41】
Afternoon with my friend
Ari Shi(Uruguay)
📝作品コメント
色々と考えた結果、何を作品のテーマにすればいいか決められませんでした。もっと自由で個人的なものを作ろうと思い…
作品の詳細はこちら▶︎
https://t.co/QMkhDfonR4
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.29】
夏休みのぜいたく
りーりん(Japan)
📝作品コメント
小学生が自分でできる範囲の最高の贅沢はなんだろうと考えた時に、「駄菓子屋さんで好きなお菓子やジュースを…
作品詳細はこちら▶︎
https://t.co/4tjzSR4klK
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.28】
smile
Tanika(Indonesia)
📝作品コメント
Charlieは、子犬の頃に前の飼い主に捨てられた私たちの犬です。兄弟のブラッキーは…
作品詳細はこちら▶︎https://t.co/kwpe3XGGVl
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.25】
Express YourSoulSelf
Wagner Wagz(Brazil)
📝作品コメント
こちらの作品のテーマはヒップポップカルチャーです。キャラクターは、ブレイクダンスによる身体の区切りを誇張し…
作品詳細はこちら▶︎https://t.co/HiyDojhzQS
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.23】
みえないものと
はたやま(Japan)
📝作品コメント
“不可視なものと共存していく私たち”をテーマに描きました。コピックの透明感と線画の相性がとても良いので、それを生かして繊細な表現になるように…
作品詳細はこちら▶︎
https://t.co/sckzyXo6qp
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.16】
彼岸
かぴばらさん(Japan)
📝作品コメント
赤と青の対比を表現しました。
コピックアワードには初めて参加します。
作品の詳細はこちら▶︎
https://t.co/2Pd5wMaVVE
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.13】
OCEANO
Gabriel(Brazil)
📝作品コメント
海は自らの大きさを意識しているのだろうか?と思うことがある。
作品の詳細はこちら▶︎
https://t.co/VfM4ZZdTSl
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.9】
月魄Ⅱ
ななみりお(Japan)
作品の詳細はこちら▶︎https://t.co/eq8tifI4d2
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.8】
鬼は泣かぬ
スモサモ(Japan)
作品の詳細はこちら▶︎
https://t.co/g6JjkQmtlp
※先日のツイート内容を訂正し、再投稿しております。
【#コピックアワード2021入選作品 紹介No.3】
パラダイス
岡 直
📝作品コメント
最近こだわって制作しているはめ絵的表現です。全体のシルエットは魚で、動物達と共に楽園を描きました。
コメントの続きはこちら▶︎https://t.co/jlyD1Zys1i