特別読切 『悪役令嬢になりたい人生でした』👧
FLOS COMICに掲載されております。
未来人A先生原作のコミカライズ作品となっております。
よろしくお願いします🌸

48 123


少年マガジンや少年サンデーに
ウルトラマン等のヒーロー番組の
コミカライズ作品が連載されていた
ことを知らない……

23 86

という訳でコチラは「BEER」という読切でございました。
大柿ロクロウは現在オリジナル新連載の準備中です。開始時期見えてきたらまたお知らせさせていただきます。他にも色々とコミカライズ作品も描かせていただいておりますので良かったらぜひぜひ!
https://t.co/XzT980IrZh

9 78

【本日配信!】

2008年からの一年間、ComicREXでFLIPFLOPs先生が連載されていた、
『世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯』のコミカライズ作品
『世界樹の迷宮2~六花の少女~』がリマスター版の発売を記念して再誕!

本日6月1日(木)より上下巻の電子書籍が配信スタート!
ぜひご覧ください。

1132 2132

【宣伝】コミカライズ作品③

小説:『自信ありすぎなアイツとの恋愛攻防』
漫画:『高嶺の恋はめんどくさい』
作画:水口舞子 先生

0 0

【宣伝】コミカライズ作品②

『激しく憎んで、愛しい人』
作画:蘭蒼史 先生

0 0

【宣伝】コミカライズ作品①

『暴君の恋はいつも過激』
作画:なかはらまい 先生

1 0

化物語21巻
西尾維新原作の怪異譚コミカライズ作品。
完結まで後2巻に迫り、羽川翼の物語もここに決着。阿良々木君への恋の結末も切なく描かれて、化物語という作品の情緒性の高さを改めて感じられた。
次が最終巻なのは非常に寂しいので、是非とも偽物語以降も機会があればコミカライズしてほしい。

0 0

原作者が喜んだ(というか感動した)コミカライズ作品

204 716



自分は漫画好きが嵩じてかアニメ化や実写化されたものをなかなか観る気にはならない。ただコミカライズ作品を見て原作小説を読みたくなることはあってこの作品は強くそう思う。
殊に3巻表紙にいる愛馬のエピソードは胸に染みた。いずれ文章でも読んでみたい。

0 34

雪の牢獄⛄に閉じ込められているので、
お家でサクッと読める漫画(コミカライズ作品や原作のwebtoonなど)おいておきます……

みんな、生きて春を迎えよう🌸

21 73

新世代マンガコース卒業生の殿下さん(作画担当)・コネコネコさん(構成担当)によるコミカライズ作品『あなたが私の絶望を願うなら』がマンガアプリ「comico」にて連載中です❗️

タテカラーによるロマンスファンタジーを是非❣️


https://t.co/M2gRbXeetz

7 4

「私の葬式で遺書を読んでくれませんか」

夢にしがみつく声優が受けた依頼は、そんな馬鹿げた内容だった。

「百合文芸小説コンテスト」発のコミカライズ作品、単行本が1月18日に発売です🍋☀

https://t.co/2hPu0Ita5x

113 432

2022年に発表されたお仕事は、
昨年から連載していた『ふしだらな果実』完結&紙・電子で単行本1巻発売
コミカライズ作品『カラダ目当て』連載・完結&紙・電子で単行本発売
恋愛アンソロジーに短編掲載
でした☺️
単行本を2冊も出していただいて、夢のような一年でした。

10 35

聖 悠紀先生が亡くなられた!
作品的には超人ロックで有名ですが。
個人的には、忍者キャプターや快傑ズバットなどの特撮ヒーローのコミカライズ作品が子供の頃に読んでいて大好きな漫画家でした。
ご冥福をお祈り致します。
※画像は私が今書いた追悼ラクガキです。

0 11

💎本日配信💎
「財閥オメガバース~復讐のアルファ喘ぐオメガ~」
宝井さき先生 原作:水壬楓子先生

⛓電子書籍配信サイト
https://t.co/sEqi80S7Ck

名作小説のコミカライズ作品を読むなら12/28まで🌹
主なキャンペーン実施書店はツリーを𝑐ℎ𝑒𝑐𝑘🌹

1 7

2022/12 ハーレクイン24掲載
「マドンナの初恋」扉絵(コミカライズ作品)

4 12

只野あしがる名義でTL漫画描いてます✨各書店で配信してもらってますのでよかったら見てください😊

シーモアhttps://t.co/5ilXKvPYi8
Renta!https://t.co/CaSke5wggz
他BookLive、ebookjapan等(敬称略)

アルファポリスさんでミユキ名義でコミカライズ作品も執筆してます✨

5 3

きららファンタジア4巻
きらら作品が一堂に会した同名ゲームアプリのコミカライズ作品。
がっこうぐらし編が盛り上がるけれど、やはりがっこうぐらしキャラクターが活躍するとシリアス度がグッと高まって好き。
バトル描写は普通に熱くて好きだから、今後も続くことを願う。

0 0