2023.3.25
KYOTO OBANDOSS
もはや速レポ😂

久々のアリエルちゃん🐠かわいいね〜😁🤚‼️
クラークで油断してたらフラフープぶつかってびっくりした😂
そして不意打ちのコミックバンド泣いちゃう😢




鈴鹿さんのウッディ動きからクオリティ高くて笑った😌

2 25

日本一泣けるコミックバンド四星球
メジャーデビュー6周年おめでとうございます🎉メジャーデビューに導いてくれたヨコターのビクタさんに感謝です!
モリス推しではありますが4人違って4人良いこれが四星球なので全力で4人を推しまっせ🥰これからもずっと応援します🫶(遅れてすいません💦)

2 21

ドリフのズンドコ節ってオリジナルもあったんだ!というか元々コミックバンドだからね。

胡瓜「またまたネガポジ同じpromptアート!」

ステ「アタオカな画像ばかり出ますねぇ」

胡瓜「いや、これは現代アート!画像系AIのインパクトって、ハッタリだけで売ってる現代アートの一掃じゃないの?」

0 1

徳島ジッターバグまであと9日。

衣装の歴史の続き!
先輩バンド【花団】の家に泊まらせてもらった時、大量に小道具をもらった!
それを寄せ集めたのがこの時の正装!
喜んで持って帰った記憶あり。
衣装とか小道具が溜まっていくのはコミックバンドの性でしょうか。
そして昔から高い所がお好きね!

25 224

いやいや流石にコミックバンドには…笑って思ったけど、よく考えたらAmabileでグリコポーズとか東京タワーポーズしてたわ笑


0 2

修道女の格好ずるくない?そんで黒髪のMVあるのずるくない?
コミックバンド1本じゃないのずるくない?

(仙貨…様…)

0 0

トオルさん🐔💦あなたほどのコンポーザーからザ・トリフターズを褒めていただけるの嬉しいんですが、あなたが加入していいバンドじゃないんですよ🐔💦💦小さな村のコミックバンドなんですよ🐔💦💦

6 119

元々コミックバンドだったんでしたっけ??wwwwww

0 3

今日もありがとうございました〜!
ラーメンも深夜ラジオもコミックバンドも最高、この世はハッピーね🌎
うちは今日すき焼きで〜す✌️😄✌️

0 18

突撃となりのベーシスト・愛機を語る人vsぜんぜん別のことが気になる人
ボディの色が格好良いな〜とずっと思っていました🎸 このヘッド🐻で弾けるのはコミックバンドと見せかけてただただ技術が高いんだと思ってます

(FA)
Bear’s 池内さん
ここまで描いてきた皆様

5 7

こんなに可愛くて大人しくて(?)清楚(?)で綺麗な歌声の子が小学生みたいな下ネタ言ったり一人コミックバンドみたいな歌ネタや突然口が悪くなる切り抜きで溢れてるなんて何かの間違い(3Dお披露目おめでとうございます


18 77

ついに本日!
佐藤利明さんのクレージーイベント復活
6月26日(土) 
「クレイジー音楽大全2021」
焼け跡のジャズブームでの植木等とハナ肇の出会い!コミックバンドへの転身!クレイジーキャッツ誕生秘話と「スーダラ節」で始まるコミックソング革命の昭和史。秘蔵資料と共に検証

2 9

朝が明けるまで予約料金で受付!
佐藤利明さんのクレージーイベント復活
6月26日(土) 
「クレイジー音楽大全2021」
焼け跡のジャズブームでの植木等とハナ肇の出会い!コミックバンドへの転身!クレイジーキャッツ誕生秘話と「スーダラ節」で始まるコミックソング革命の昭和史。秘蔵資料と共に検証

1 20

いよいよ明日です!
佐藤利明さんのクレージーイベント復活
6月26日(土) 
「クレイジー音楽大全2021」
焼け跡のジャズブームでの植木等とハナ肇の出会い!コミックバンドへの転身!クレイジーキャッツ誕生秘話と「スーダラ節」から始まるコミックソング革命の昭和史。秘蔵資料とともに検証!

2 6

明後日に迫る!
佐藤利明さんのクレージーイベント復活
6月26日(土) 
「クレイジー音楽大全2021」
焼け跡のジャズブームでの植木等とハナ肇の出会い!コミックバンドへの転身!クレイジーキャッツ誕生秘話と「スーダラ節」から始まるコミックソング革命の昭和史。秘蔵資料とともに検証!

9 32

佐藤利明、クレージーを語る
6月26日(土) 
第3弾「クレイジー音楽大全2021」
1946年、焼け跡のジャズブームでの植木等とハナ肇の出会い!コミックバンドへの転身!クレイジーキャッツ誕生秘話と「スーダラ節」から始まるコミックソング革命の昭和史。秘蔵資料とともに検証します!

8 14

四星球アフター物販に「アメリカンヒーローTシャツ」が!「キャプテン・ヤスオ(リーダー系)」「プロフェッサーU(超能力系)」「ダンボールマン(ロボ系)」「モリク(野生系)」と勝手に想像しながら描きおろしました。裏は某ヒーロー風「祭」。コロナよ、これがコミックバンドだ。 https://t.co/IWKf4RYoFl

3 35

学生時代ポップンの音楽とかミーカとかゴリラズみたいなコミックバンドの音楽とかで育ってきたからポップな曲がすきなんだよねたぶん。
普通の曲じゃ満足できない😵
こんな曲が好きです!↓

0 1