固ツイの更新!
たまにしかツイートせんけど、それでもよければ🧸



1 5


リアルの継続的な人付き合いってダイソン並みの吸引力でエネルギー吸ってくるやん誰かコミュニケーション体力のつけ方教えて…

0 10

娘の容姿を憂う母親の話12(終)

最後まで読んで下さって、ありがとうございました!

同じような悩みや過去を持っている方にこの漫画が届いたら嬉しいなぁと思います。



4 235

私の幼稚園選びはこうだった↓
*教育方針が合う
*保護者の負担少なめ
*ママさんとの関わり少なめw

1 13

一学期の幼稚園行事や、小学校の個人面談などが無事に全部終わった開放感!!!!!!!!みんなお疲れ様♡

0 9

今日から3月!!みんな!生き延びようね!!!!

3 55

すぐに終わる会話なら全然平気なんだけど、「逃げ場がある」っていう安心感なのかな?閉鎖的空間が苦手!冠婚葬祭、子ども行事とか式典とか。子ども産んでから特に(*_*)

1 13

懇談会は顔合わせの意味を兼ねて毎年1回目は参加してるけど、今年はコロナまだまだ感染増えそうだし開催しないかもな。早くいつも通りの生活したい!

1 19

娘が入園後の私はこんなかんじw
(会話してないママさんには顔知らなくても一応笑顔で挨拶はしてる!ぼーっとしてて挨拶忘れることもあるけどw)

2 24

コミュ力低めの私はガラスのハートw初めての育児は些細な一言でかなり凹む(T-T)2人目産んでからはちょっと図太くなれたかな?

1 6

結婚後、人見知り、コミュ力低めと気付いてから義実家で実行したことw

1 15

私の生まれた年は1990年!赤ピは2019年2月生まれ男の子!ff14はデュランダル鯖!球体関節人形が好き!喋りが敬語!月齢近いお友だちが欲しい!画像はイメージ!


1 7

皆様1週間お疲れ様でした…
土日は精神的には楽だけど、体力的にはキツい…
ぼけ~~っとして過ごせたらいいのに

2 23