色鉛筆画、気楽描きです 052

小椋鳥(コムクドリ)心象。
ゆすらうめ おちるにまかせ…
 


45 426

今日は新潟の実家、庭にコムクドリ。近くで営巣してた。(去年に引き続き)
ってことで、ちょっと手抜きのコムクドリ。(^-^;

5 157

今日は新潟の実家の裏庭でコムクドリ(Chestnut-cheeked Starling)。

3 120

先日実家の庭にあるキーウィフルーツの棚のパイプの中を覗いてるコムクドリ(Chestnut-cheeked Starling)がいました。きっと巣穴に出来るかチェックしてたのだと思います。でもどー見ても狭すぎです。(^-^;

8 163

描いた記憶がほとんどなかったけど、これも子供用図鑑に昔描いたもの。コムクドリ。小鳥を描くこともあるんです。

2 75

株式会社ヤマハミュージックジャパンの『ピアノの本』5-6月号です。

今号の表紙は、新緑と鳥のさえずりのブーケというイメージです。

鳥たちは上から時計回りに、
シジュウカラ、オオルリ、ツバメ、ウグイス、コムクドリ、
カッコウ、ドラム役のアオゲラです。

0 5

ソメイヨシノが咲いている時、
オスに続き
メスも一羽だけ
花に合わせて?
早めに来てくれた🌸


8 40

窓を開けているのに、コムクドリ(?)が出ていってくれない。寒くなってきた。

9 64

ほっぺがかわいい、コムクドリさん。

 

1 47

愛鳥週間特別企画、稚児之助が図鑑を適当に開いたところの野鳥を紹介するコーナー。
本日は「コムクドリ」です。ちなみに四国での今年の初確認日は4月4日です。

2 14

五羽目はコムクドリ。
構造色が豊富で見るたび印象が違います。

3 2

やたらとカラフルになったコムクドリちゃん(オス)

0 0

コムクドリさんオス なかなかまともに撮らせてくれません(゚∈゚*)

12 24