今回は113系を描きました!
20時頃から描き始めて4時間程で前面は60%程完成。
113系は湘南色より横須賀色の方が好きだったりします。
前回、前々回同様、ジャンパ栓、手歯止めなどの細かい部分は省略します。

コルゲートが無いので作業速度が速いのか…?

4 19

コルゲートがめんどくさすぎる

5 50

自由パンノニア陸軍
トゥランゾン主力戦車(中戦車)
トゥランゼルヴィエの改良車両
一枚目から順に
初期型(この型はコルゲート装甲)
生産型(正面と砲塔だけ普通の装甲板)
三枚目は生産型のエース
『不死身のドゥート』の搭乗車
彼の搭乗戦車は目立つ羽根飾りを取り泥を塗りたくっていた。

0 3

コルゲートまで車内できた
実際はビードプレスから移植して書き換えただけの模様
握り棒から生えてる袖仕切りたそうなものも考えたけどふつうに棒1本になりそう

0 0

コルゲートチューブの作図は以前より随分楽になったと思いきや、間隔が中々思い通りにならなくてマウスでパスを一つ一つ並べるより若干早いくらいか

1 34

とりあえずコルゲート抜きで常磐仕様に塗ってみたけど……
左が国鉄公式の赤13号に合わせたもの、右がもう少しローズピンクっぽさを出そうとしたもの。どっちがいいだろうか

1 4

とりあえずコルゲート付けるとなんでも古い電車っぽくなる

0 0

欲しい花瓶。NYのArulidenがデザインしたコルゲートベース。シンプルなガラスのボックスに、青いアクリルの波型インサートを入れて花瓶とするという色と素材と機能の組み合わせ。お手入れも楽であろう
https://t.co/Bmzo5QbUa7

9 89

今回のポニー水彩絵:ミヌエット(ファン名コルゲート)

本編で喋ったときは元気でとてもいい子
でも目の前で砂時計を壊したらドリルで歯を砕いてきますぞ

7 40

コルゲートにはフッ素以外に乳癌を発生させる物質が含まれている。

その物質とは…抗菌剤のトリクロサン
様々な動物実験により、この物質が哺乳類のホルモンバランスを崩す事が分りました。
https://t.co/fycfhFppIq

4 4

ココちゃんとコルゲート描きました。1枚に2ポニー同時に描くの初めてだった。

1 9