そらもう、あーた

『ザ・ロック』
『コン・エアー』
『フェイス/オフ』

3週連続、90年代ニコラス・ケイジ映画祭りですよ。

21 102

中三の夏休みの課題の点描の題材に、『フェイス/オフ』のポスター選んで、親にもう寝ろと言われながら午前3時まで点打つ程度にはハマってた。

中学時代が、
『ザ・ロック』
『コン・エアー』
『フェイス/オフ』
という、ニコラス・ケイジぶっ刺さり世代だった。

👈点描   参考にしたポスター👉

22 186

色々と調べ物をしていて知り驚いたのですが、1997年のアカデミー歌曲賞、

『タイタニック』
『アナスタシア』
『コン・エアー』
『ヘラクレス』
『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』

で争ってたらしいです。とんでもない年ですね。

34 275

また描かなくなる前に描いておけーとコン・エアーケイジ。軍人短髪時代がイケてたのに、刑務所でも散髪できるのに何故に落ちむ、いやロン毛だったのか。年月の長さを表すためだったのか。それは置いといても好き。

2 5

リコリス・リコイルまんが。
千束のおすすめ映画の中にコン・エアーがあったので。

157 375

ニコラス・ケイジ主演の「コン・エアー 」のOSTを聞いていて、曲の感じが「スピード」と似ているなと思って調べてみたらどちらもマーク・マンシーナが担当していた。
楽曲提供した作品、好きな作品が揃っているから今度それを意識して映画を見ようかな?

0 1

『コン・エアー』1997年
サイモン・ウェスト監督

「コン・エアーへようこそ」by

何度このセリフを真似するんだ、妻。
チョイスのセンスの塊で御座います。





知ってる人のオンパレードで目キラキラな妻に目がキラキラ。

0 3

ひとことで言うなら「なんだかようわからん!」だったニコラス・ケイジ主演の『カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇-』を観た。

ホラー?オカルト?サイコ?なテイストで、B級感がプンプン☻
ポイントは“色”なのかな🤔

ワタシの中でのケイジ氏は、『コン・エアー』を超える作品が無い!☻

0 11


不運が重なり殺人犯として服役していた元軍人のポーが仮釈放で乗った囚人専用の護送機が凶悪犯達にハイジャックされ…。
超絶おもろかった😆✨元軍人のN・ケイジ、連邦保安官のJ・キューザック、凶悪犯のJ・マルコヴィッチ。各立場から楽しめる‼️ サイラス最高♥️ S・ブシェミは…別格👏

0 54

30-Day Film Challenge
Day 2 - 自分の名前の最初の文字から始まる映画

本名でやるのはアレなので、HNの「こ」から始まる映画。

真っ先に思いついたのは「コン・エアー」
恋から始まるタイトルって多いよね「恋の罪」
暫定今年ベスト「この世界の片隅に」
でもやっぱりこれにします「荒野の七人」

0 0

久しぶりにコン・エアーを鑑賞。
ヒーローとしては結構個性的な風貌だけどそれが映画の魅力と直結してる気がする。やっぱりこの時代のニコラス・ケイジは最高のアクションスターだと思う。この映画とザ・ロックは何度観ても面白い! 

0 16

『ザ・ロック』(日テレ版吹替)と『コン・エアー』(テレ朝版吹替)も是非やってほしい‼️🙏🙏
どっちも津嘉山正種=エド・ハリスと大塚芳忠=ニコラス・ケイジが最高過ぎるのよね❗️👍💕



2 75



【コン・エアー】
それは凶悪犯罪囚人専用護送機。
凶悪囚人達の手によりコンエアーはハイジャックされてしまう…。
娘に会う為に模範囚として仮釈放を受けた主人公の孤独な闘いが始まる…。

6 42

1作品2時間として12作品か。 【プレデター、コマンドー、ザ・ロック、コン・エアー、エイリアン2、エクスペンダブルズ、エクスペンダブルズ2、ザ・グリード、ホットショット2、リベリオン、アナコンダ、ランボー】 とかか。 やべえ、胸焼けする。

0 3

おさえておくべき名作!
【90年代アクション映画編】

ゼッタイ
・ダイ・ハード('88)
・スピード('94)
・トゥルーライズ('94)
・ザ・ロック('96)
・フェイス/オフ('97)

できれば
・クリフハンガー('93)
・ブロークン・アロー('96)
・エアフォース・ワン('97)
・コン・エアー('97)

最高の時代...!

63 335

ファミリー!って言ってんのに裏では全くファミリーじゃないって話は知ってたけど😌 で、ポールが遺作となったスカイミッション観たんだけどめちゃくちゃ面白かったわ😆これ、あれだわ、コン・エアー的な感じで初回から声出して笑ったわ😆ロック様爆風に飛ばされて15Mの建物から落ちても死なないとか😆

0 0

コン・エアー最高でした!

ニコラスケイジは最高の俳優です🥰

3 21