//=time() ?>
#オタクの地雷を踏み抜く一言選手権
「これはさすがに私でも知ってるわ。鉄朗とメーテルやろ。」
嫁さんはそう言ってゴダイゴを鼻歌で歌いながら去っていきましたとさ。
#昭和邦画名作大全
何度も言いますが大林宣彦監督の「HOUSEハウス」です。
高校の時公開されて、スタイリッシュでオシャレな映像に衝撃を受けました。演技や内容に多少笑っちゃうところもありますが。ゴダイゴの音楽も良い。
ミーです😸
「#銀河鉄道999シネマ・コンサート」追悼公演を北九州と東京で開催するニャ❣️
映画の音楽をオーケストラが生演奏!
スペシャルゲストは
ゴダイゴのタケカワユキヒデさん!
美しい映像と生演奏の融合で
パパの世界をぜひ体感してね🥹✨
#銀河鉄道999 #松本零士
https://t.co/8v5dubAVLM
😊瞳の色が緑と青なのは、💗花だけじゃなく、春らしく明るく温かい色になってきた🟢緑と🔵空の色も詰め込みたかったので~
😆でも気づかれないっぽいので~拡大して~見て見て~言っちゃいまーす😆てへへ見て見て~
ちなみに制作時のBGM ゴダイゴ やさしい風
アマプラで久々に『劇場版 銀河鉄道999』を見た!
『いつかわたしが帰ってきて、あなたの傍にいても私に気がつかないでしょうね…
わたしは、あなたの思い出だけにいる女。
わたしは、あなたの少年の日の幻影…』
メーテルのセリフに泣けた!
そしてゴダイゴの曲!
感動した気持ちで簡単にイラスト