//=time() ?>
本日の【朝の過去絵】その③
本日、09/08は #ウルトラセブン 第49話『史上最大の侵略 (後編)』の放送日!
【双頭怪獣 #改造パンドン】を再掲!
ゴース星人描いてあげなきゃ…
本日の【朝の過去絵】その①
本日、09/01は #ウルトラセブン 第48話『史上最大の侵略【前編】』の放送日!
【双頭怪獣 #パンドン】を掲載!
…トンカツかチキンカツ食いたくなってくる。
…それと、主人のゴース星人そろそろキチンと描かねば。
#ゴース星人
劇中に登場する人間大の姿のほか、巨大化した異形の姿を描いたデザイン画も残っています。
それをもとに巨大化したロボットをデザインしました。
「…明けの明星が輝く頃、 1つの光が宇宙へ飛んでいく… それが僕なんだよ。 …さようなら、アンヌ!」
本日は、ウルトラセブン 第49話にして最終話『史上最大の侵略【後編】』の放送55周年!
【双頭怪獣 改造パンドン】
【幽霊怪人 ゴース星人】登場!
#ウルトラセブン55周年
本日は、ウルトラセブン 第48話『史上最大の侵略【前編】』の放送55周年!
【双頭怪獣 パンドン】
【幽霊怪人 ゴース星人】登場!
#ウルトラセブン55周年
#パンドン
お詫びと訂正。
おじやとお粥、分けて使わない場合もあるのですが、一応、
お粥=生米から作るもの
おじや=炊いてあるご飯で作るもの
です。なのでこの漫画の場合、卵おじやが妥当ですね。
※注!このパンドン&ゴース星人はタイガの奴らではありません。ただのモブです。
@sandae2356 おはようございます😃
セブン最終回にして、最大の山場回ですね!
今日は仕事が休みだったので、ゴース星人の指令で東京を火の海にしているパンドンを描いてみました!(改造パンドンになっているのは愛嬌という事で…)
ゴース星人総統・巨大化案
(画:池谷仙克)
ヤマダ・マサミ ART&WORK
https://t.co/t8MD53j1To
#ウルトラセブン
中学生の時、美術の時間に色鉛筆で描いた絵本です。
子供の頃は絵を描くのが好きで、幼稚園~高校までは、鉛筆、水彩画、油絵、沢山描きました。
黒く塗り潰した箇所は宇宙人の名前ですが、中学生が考えた名前なので、恥ずかしくて消しましたw
元ネタは、ケムール人、バルタン・チブル・ゴース星人