//=time() ?>
1983年7月6日の『サイコアーマーゴーバリアン』放送開始から本日で40年!
というわけで20年程前にデッドストックが出回ったポエム強合金DXゴーバリアンLGタイプを。なかなか戦慄の顔立ちだけど、サイコーアーマーが「戦闘のためのモビル・スーツともいうべき超能力メカ」だったとは存じ上げなかった。 
【2023年 40周年を迎えるロボットアニメ】
・亜空大作戦スラングル
・聖戦士ダンバイン
・光速電神アルベガス
・装甲騎兵ボトムズ
・銀河疾風サスライガー
・超時空世紀オーガス
・サイコアーマー ゴーバリアン
・機甲創世記モスピーダ
・特装機兵ドルバック
・銀河漂流バイファム
ひとつの黄金時代 
#今日は何の日[1983年7月6日]
今日は[サイコアーマーゴーバリアン]放送開始日 あばよ涙 よろしく勇気! リメイクしてほしいなあ 
サイコアーマーゴーバリアンの第一話を始めて観ました!
超能力者を集めるくだりが殆ど幻魔大戦か超人ロックの新世界戦隊かって感じでしたがゴーバリアンのデザインがマジンガーだったりメンバー構成がゲッターぽかったりとダイナミックな安定感😁
でも女子を素っ裸にするのは今の子供向けでは無理😅💦 
昨日録画したロボットガールズZを見たらゴーバリアンとグロイザーXとビッグダイXが出てきた…お腹いっぱいになるわっ‼️(>_<")
#今のオタクが知らなそうなアニメ挙げた奴優勝
・宇宙魔人ダイケンゴー
・サイコアーマー ゴーバリアン
・ブロッカー軍団マシーンブラスター
・UFO戦士ダイアポロン 
それにしても初めて見た時から思っていたけど、サンダイオーのこのデザイン、大丈夫なのかなあ。いいのかなあ。ゴーバリアンはそもそも豪ちゃん本人のデザインだからともかくとして。こいつは関係ないはずなんだけどなあ。
#今月描いた絵を晒そう
他の絵のフォーマットに収まらなかった
ジャンヌ少尉と連日のワンドロ絵からは
自分のヘッダー用に再調整したクロムクロ👹
ワンドロで一番受けの悪かったゴーバリアン😓 
ダイナミック倉庫には他にも眠っているガールズがいる…とのお話通り、オンラインゲーム版には「サイコアーマーゴーバリアン」よりサイコアーマーレイド&ガロム、「Xボンバー」より超宇宙マシーン・Xボンバーを基にしたガールズも登場していました