//=time() ?>
冬コミ発行「サイクリストのお尻の痛み攻略本」メロンブックスさんにて通販をして頂いております。
その他、再入荷のリクエストを頂いておりました既刊も若干数納品いたしましたので、よろしければぜひご覧ください。
https://t.co/KBkBzToVrH
2024/12/30 冬コミ2日目(月) へ53b ブローアウト
新刊【サイクリストのお尻の痛み攻略本】
サイクリストの皆さんにとって切っても切れないさまざまな「お尻の痛み」の攻略法を、文章と漫画で紹介します。
文章:baru【@barubaru24】
漫画:絹山サメハル
A5/38P/イベント頒布価格400円
サイクリストあるある。
特に意味もなく天気予報を見るクセがある。
そして強風が吹いていると追い風に乗って予定に無いライドをしたくなる(たいてい帰りに後悔する)
ちなみに風はこのサイトを参考にしてる https://t.co/MqOWb4EJNw… https://t.co/bfgfhIf4yB
🐕『 #柴田さん 』サイクルウエア🚴
・サイクルビブショーツ/サイクルパンツ
・トラベルパンツ
サイクリスト必携のビブパンツと、輪行やサイクリング先で活躍するトラベルパンツはシンプルデザインに柴田さんのワンポイント🐕🚴 さりげなく柴田さんを推せますよ!
https://t.co/MMI1SQ2QvN
@Valette_ltd @skt_create @matsumoto0007 @4731jp @KandM_cycle 最近、みんな忘れちゃっているようなので・・・
サイクリスト応援イベント企画の主人公は沖縄在住の上原さんで、何故か彼女が訪れた土地のサイクリストのウェアが次々と商品化・・・
◎シモキタクリエイトは,国道279号を自転車等で走る方々と沿道店舗を応援します。スタンプラリー企画には15店舗が参戦🚴
◎ストーリー…自転車大好きな沖縄のサイクリストは休暇を使って全国を巡っている。大湊のサイクル仲間に誘われ,横須賀の島森さんと279号にやってきた‼
https://t.co/d3eeOJJqIV
おかずちゃんと言うサイクリスト誕生の地。関を一緒に走らないか🫠?
おかずちゃんが自転車をはじめてまもない頃に走り倒した関市。毎年バズるモネの池や渓谷があり美しい板取川を横目に走る最高のイベント🚲💖✨
おかずちゃんは当日なんかのコスプレしてるってよ?一緒にイベント参加しようぜ!
@sir_altria_jp 早速の回答ありがとうございます。
1 デジタルスタンプラリーは、行政がやればいいと思っています。あれは、そういうものです。(ただ、イベントをやってもサイクリストは金落とさないというイメージが行政やお店にはあるようです。東北の話でなく全国的な話です。)
なお「耳をすませば」の作画監督は「茄子 アンダルシアの夏」で監督を務めた高坂希太郎さんで、自らサイクリストであり、また富士山五合目を自転車で登るMt.富士ヒルクライム2006年大会のアスリートクラスで3位になってる猛者。ゆえに自転車が絡む部分に強いこだわりを持ち描いていること想像できる。
【#下北サイクリスト応援企画-夏】
『下北半島縦断スタンプラリー』開催のお知らせ🎊
コース:国道279号沿い(大間⇆野辺地)
期間:R4.7/30㈯~9/19㈪
内容:異なる地区のスタンプを5種集め,記念品Get!!
◎ルール・参加店舗はHPへ⇩
https://t.co/FNIW4pcyVG
イラスト:松本規之/主催:シモキタクリエイト
@nana_road_bike FF外から失礼します。国道16号線を走るアニメ好きサイクリストを集客する企画が始まりです。第3弾を企画したところ「みなかま」連載中止となり、イベントも中止、しかし「みなかま」原作者松本先生オリジナルキャラでイベント続行となります。が、メインの16号側がコロナで開催できない状態・・・
自転車チーム「NASU FAN CLUB(ナスファンクラブ)」結成22周年記念🚴
自転車乗りさんにも使ってほしいLINEスタンプ作りました!
★ダウンロードはこちら
https://t.co/zlhGxAclw3
制作秘話
https://t.co/lyfWTtV2Qm
#めりなす #LINEスタンプ #第1弾 #発売 #自転車 #サイクリスト #自転車乗り
【島森さん横須賀イベント参加レポ①】
先週5/21㈯ #三笠公園 で3年ぶりの開催 #よこすかカレーフェスティバル2022 にサイクリストの島森さんが参加してきたようです🍛
「午前中の雨の影響か,大混雑は避けられたわ。海軍カレーバイキング(500 円で3種食べ比べ),やっぱ #ウッドアイランド が一番ね‼ 」