前回取り上げてますよ。
ただ、望月先生だとサインはVの印象が強いんですよね💦 https://t.co/AGl0S3KJLV

0 2

インタビュー記事のつづきです。今回のマンガ学会大会は、先月発売の『少女マンガはどこから来たの?』(青土社)の刊行記念みたいなところもありましたが、私のインタビュー記事とも重なるところがありました。写真の『サインはV!』の絵は私がトレスしたものです。

12 25

『神保史郎先生』💐💐💐

⭐️「サインはV」🏐
1969年(岡田可愛版)
1973年(坂口良子版)

神保先生は小説家及び漫画原作者。
代表作に「花の子ルンルン」や「サインはV」他。
1994年の6月没。もう29年も経つのですね。
神保先生、沢山の感動をありがとうございました!
あらためてご冥福をお祈り致します。

15 70

サインはV✌️

0 2

おじさんはサインはVのX攻撃を思い出します😂

0 1

(作画上の都合による意図されない演出)
前も書いたが「サインはV」というのがあって、この手指を描くのは相当難しい。だから画面左の未来を見つめ、あらぬ方向にVを出す人というのが出現する。しかしそれがまるで観客に決意表明をしているように見え、単にVを出すのとは違う強烈な印象となる。

8 14

(´ぅω・`)ネムイ
おやすみなサインはV!

0 1

サインはV (^з^)-☆

1 16

来週の後半は連休。その喜びをVサインであらわそうと昭和のTV番組「サインはV」をイメージしたイラストを描きました。でも、描き上げる寸前、自分が描いているのは「アタックNo.1」の主人公だと気が付きましたワン♪タヌーのバカバカバカ笑笑

25 296





「あと。アタックNo1とサインはVのDVDは
観ておくのよ!」

宣言通り普段描かない島田さんのお練習をしてみた
ネタ絵になってしまった・・w

1 7

ただクレードマジンガーの炎ジュンにまつわるエピソードは未発展故のものでなく、そもそもオリジナルでなくて、先行する漫画「サインはV!」の同様のキャラクター、エピソードの縮小された引用ぽいんだよな。「原型」からの縮小、はしょりのせいで難が生じたという邪推もある…。

6 6

怪獣サインはV ~球好き怪獣ガラキング登場~ - POLYSICS (HEN 愛 LET'S GO! 2 ~ウルトラ怪獣総進撃~)

0 0

担当された作品はドラマ アニメ作品は )#ミクロイドS

スポーツ物、ヒーロー物、ギャグ物と幅広く担当されました。三沢先生の歌曲の間奏は美しさに定評があります。

2 5

中山仁さんが亡くなりました。「サインはV」の鬼コーチ、牧圭介役が懐かしい。77才でした。ちょうど50年くらい前のスポ根ドラマ。昨日「いだてん」で東京オリンピックの女子バレー監督「鬼の大松」と言われた大松博文監督のシーンがあって、昔映画ではハナ肇さんが演じたなぁなどど思っていました。

94 164

サインはV!(古)なオリアス練習描き
この間のサバトで引けたんだけど戦闘終了モーション見てビックリした
ピ、ピースぅ!?いや全然おかしくはないんだけどなんかちょっと勝てて浮かれちゃった感が出てて可愛かった
あの後サンとムーンに突っ込まれてそうだなぁ

19 40