//=time() ?>
3D格闘ゲームとSTGの文脈を色濃く受け継いだフリージア、そしてサクナヒメに至るまで【前編】
https://t.co/zAkP2fgjh5
アクションゲームの企画後、最初に決めるのは"ジャンプの高さ"と"移動速度"。最初期プロトタイプ動画からフレーム数、エネミーデザインに至るまでインタビュー形式で紹介
#過去絵
年末も近いので去年描いた絵を出して行きます 13
①~④天穂のサクナヒメ
見ての通りこの時期はサクナヒメにハマっていました😅
それと漫画風にセリフをどう入れたら見やすいかな?っと試行錯誤していましたね
#いやさが 強258回で
アニさん、月島さんと天穂のサクナヒメについてお話させて頂きました
個人的2020ベストゲームです!
限定版の彩色画集が実に素晴らしいです
えーでるわいす制作のアクションゲーム壮快感が堪りません! https://t.co/BV7Flz9e9A
しばらく、サクナヒメにハマっておりました。ゼルダ無双までのものと思っておりましたが…、無双やっていても、心はサクナヒメで結局無双は後回しでトロフィーコンプまでやりました。とても良いゲームでした。まだ300階までいってないのでもう少しやろうと思います。よいゲームじゃったー!#サクナヒメ
そういえばサクナヒメに出てくる
ゆいの正体ですが
まさか鶴?
ですかね。
織ってる最中は覗くでない。
みたいな事を言ってますしね
ベタ過ぎる気がしますが
そんな気がしてならない。
しかしサクナヒメに迷いはなかった。「自分のように飢饉で苦しむ人が生まれないように…」発案者でもある自分自らその操作を志願した。
仲間たちが見守るなか、サクナヒメは噴火の輝きの中へ消えた…
※「サクナヒメの伝記」ネタバレ
※隠れボス「人さらい」はゲームクリア後2周目でバトル可能