たまにはカッコいいイラストでも。^^; サックスってモノクロっていうイメージだよね~ 音色は好き。

9 156

アニロイでもお世話になっているTwitchパートナーのスーパークリエイターえのきさんにイラスト描いていただきました!!!
最近サックス始めたので無理をお願いしてサックスも追加してもらいました、、、銀色のテナーサックス、、、イラストに負けないように練習頑張ります!

1 13

サックスブルーとネイビーブルーのライナーノーツ?的なものと、あとはなんかMVの話とかです。
夏と青、空と海の音楽です。

Music:
サックスブルー https://t.co/D8cJqTXVNP
ネイビーブルー https://t.co/wIkZ53zZEN

1 7

skebにてVtuberの姫宮レーニャ様()を描かせていただきました。
サックスすごいですね、かっこいいです!
ご依頼いただきありがとうございました!

11 44

おまとめありがとうございます!!
サックス奏者⚡️×ファンの🎴
でも⚡️の自宅に行ったら、そこはゴミ屋敷だった…!!
という、私の謎設定を、藤子さんが最高の⚡️🎴小説にしてくれました😇😇
脱ぎ散らかした下着まで片づけてくれる🎴に甘え倒す⚡️が、だらしなすぎるのに憎めなくてずるい🤣 https://t.co/VP9dudQJ24

7 107

今回の2曲の登場人物と、登場海獣?とか登場魚類?達です。なんかすごい人が多いのでざっくり!!

Music:
サックスブルー https://t.co/D8cJqTXVNP
ネイビーブルー https://t.co/wIkZ53zZEN

1 8

夏と青、空と海の音楽を作りました。サックスのほうは現代の女の子と男の子のお話、ネイビーの方は海上世界でベルーガの男の子が手紙を配達するお話です。よろしくお願いします!

Music:
サックスブルー/Mai https://t.co/D8cJqTXVNP
ネイビーブルー/Mai https://t.co/wIkZ53zZEN

4 3

ホロウェア×サックス

393 2163

https://t.co/SBohTM8PPd
敷波オンリー『じゃ、いっきまーす!』1戦目
シスリラ新刊『緋色のバトルアックス』になります。36ページ500円。
見ての通り艦これ二次創作というよりネットミームのバトルアックス敷波×艦これ公式漫画「海色のアルトサックス」のパロディ漫画になります。

298 744

劇中で演奏される3曲のバンド演奏を完全採譜した楽譜集。ボーナススコアも乞うご期待🎷🎹✨

『「BLUE GIANT」 music by 上原ひろみ(ピアノ&サックス)』
https://t.co/SCD8TT37ug

https://t.co/mhHWZB3oed

0 6

15
「ブルージャイアント」観賞
原作は漫画家石塚真一が
2013年から2023年現在まで連載中のジャズを題材にした漫画作品(既刊29巻)主人公のサックスプレーヤー宮本大が東京に上京し
同窓生、玉田とピアニスト沢辺と共にジャズバンドを組み徐々に人気を得るが…
主人公、大のジャズに目覚める学生編を

0 2

ハンドトラッキングサービスタイムにエモートギフトサービスタイムを重ねるな!!!!!!
別日でやれ!!!!
そういうとこやぞREALITYくん!!!!!

(両手を広げて踊りたいのにどうしてもサックスを吹いてしまうみたらしの図)

0 2

2日目
おもてなし会でサックスを披露するゆみちゃん

18 91


お題:南国をイメージした曲
イラストは、どこぞの南の島でのんびり過ごすオカメさんたちです
「お砂場遊びもしたしゆっくりしよっと♫」
あらあら、オカメさんめがけてビーチボールが飛んできていますね…🥎
アコギとソプラノサックスを使った南国風です🌴

11 109

東郷あい
薫の保護者、可愛い
サックス奏者で細やかな気遣いが出来る優しく男前な彼女も、やはり女性としてエスコートして欲しいわけです
甘やかしたい!

長富蓮実
レトロアイドルの復権を目指すというか、彼女自身がそれであるのではないかと
統率の取れた親衛隊エピソード、微笑ましくて好きです

3 4

準備中のイラストをご紹介

イラストで分かるバンカート病変・ヒルサックス病変
関節唇が損傷したバンカート病変と関節窩が骨折した骨性ヒルサックス病変

セミナーなどの教材としてご活用ください!
リハビリテーションの為のイラスト素材

リハアートHP:https://t.co/UHGfHbw2w6

0 2

映画「BLUE GIANT」'23年🇯🇵。18歳でジャズを目指して上京した若者は、持ち前の実直さでバンドを結成、高みを目指す…というアニメ。原作マンガは未読。サックス、ピアノ、ドラムの各事情を詰め込み、端折り気味の進行ながら音楽シーンは劇場で聴くべき迫力。でもちょっと音の映像化表現がうるさい所も

0 8