短い間でしたが、お付き合いありがとうございました。
今日か明日に、漫画図書館Zさんでまとめて公開する予定です。

1 6

マイは人間が人間の形で生まれてくるとは思ってません。←以前「何故、マイちゃんは卵・卵言ってるの?」と聞かれたもので・・・意図が伝わらないのかなと・・・。

1 3

今回を入れてあと3回となりました。
最後までよろしくお願いします。

1 5

私の認識不足のために、絵だけ出来てるのに内容を全部違うものに書き換えるはめになったという、一種のトラウマ回。

1 6

望なりに将来を心配しての発言です 笑
順平は何でもかんでも引き受けちゃう(ように見える)から。

1 5

坂田はプログラマーで、会社に泊まり込みが多いというストレスフルな生活をしてます。

1 2

実松(マっさんと呼んで)はテレオペやってます。
日頃のストレスで口が悪いのではなく、元々悪い。
根はフツーの大人。

2 6

田崎は三交代制の工場勤務です。ブンちゃんがよく脱走しているように、うっかりさん気質。
ちなみに申請後はブンちゃん、ケージ飼いになります。

1 6

小山内はライターでほぼ在宅です。その彼が晶と望の階段でのアレコレを目撃してました(でも見てただけ、何もせず言いもせず)。

1 5

これが言いたくてバスを出したんですよ。
当時、バス釣りは捨てるのがマナーと聞いて「食べてるところもあるんだけどなー」と思ってて・・・。

1 4

本当に外出好きなペット達ですこと・・・って、そういう問題じゃない事は分かってますけど、まあ4コマなんで。

1 7

いや、一応いいとこ見せてやらないとなーと、ずーっと思ってたんで・・・。

1 5

5月4日付、エキゾチック・アパートを描いた時に、こっち方面に落とすしかないだろうと決めました。
そんな感じの最終EPです。

1 5

大家さんはその実、望に解決を丸投げしていた模様(7月6日付・女の意地 参照)。

1 5

ちなみにマイが出歩くようになったのは、サバさんが来てからです。

1 6

何が偶然って、大家さんと望が知り合いだった事。

1 3

1コマ目のふりがなが読めないと以前言われたので念のため。
望と書いて「かなえ」と読みます。

1 6

今日はこの欄、あえて書かない・・・(書くことが無い)😗

1 8